
夜中におむつを替えるか、朝までそのままにするか悩んでいます。泣くときもあるけど、授乳や抱っこでおさまることも。みなさんはどうしていますか?
寝た後、おむつは替えていますか??
20時頃に寝て、7時頃に起きます!
夜中に授乳していて、3じくらいにあげています。
皆さん、おむつは夜中に替えていますか?
それとも朝までつけていますか?
朝になるといつもパンパンなのですが、
普通に寝ているので、敢えて替えていません。
(替えると起きちゃうので…)
嫌なら泣くかな?と。
泣くときもありますが、授乳したり抱っこするとおさまるので、オムツの不快感ではないのかなーと思ったり。
替えて上げるべきか…
泣かないなら寝かせるべきか。
夜間断乳したあとなど、朝までぐっすりになったら、わざわざ起きちゃうのに替えなくてもいいよなーとか。
みなさんはどうしていますか??
- ゆい(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

🍤\★/
ウンチした!って気付いた時はかえますけど、それ以外は朝まで放置してます😂
というか私も寝てます(笑)
朝パンパンにはなってないですが不快なら泣いてるだろうし良いかな…と勝手に思ってます(笑)

ちー
抱っこ、授乳、おむつの優先で考えてもいいと思います😳
私も夜中泣いて起きるので、1つずつして置いて泣いたら次ってやっていますがほぼ授乳で寝てしまってます😅

R&H
うちは完ミなんですが、
あげる前に変えます^ ^
断乳した後などは
朝までぐっすりなら変えないです(*´꒳`*)

りんご
夜中もミルクあげる前に変えてます☺︎

いのりん@義父母と同居
夜中の授乳で起きるのならばその時に替えます!
うちの子は朝までぐっすり君なのウンチしてない限り、CMの12時間吸収を信じて替えません。
毎朝パンパンです(笑)
1度、ウンチをしてるのに旦那が寝てしまっており、私が替えたのですが起きてしまい
普段はしない、ギャン泣きされました。

かずくんりくちゃんママ
触ってみてパンパンだな。と思ったらかえてあげてます(*^^*)
あとは起きたついでに。とかだけですね😊
うちの息子はうんちはギャン泣きですけど、おしっこは基本泣かないのでそのまま寝てくれるので助かってます!

まさこ
うちは、生後2、3ヶ月で夜ぐっすり寝ると夜中はおしっこが出なくなったので、その頃から夜は替えてません、寝たら朝までそのままですが、漏れたことは今までは2回くらいしかなくて、朝起きてすぐに大量におしっこしてます。

mako
授乳の時に替えていましたが、朝まで起きなくなってからは替えてないです💡

ゆい
皆さまご回答ありがとうございます!
まとめての返信ですみません( ; ; )
基本そのまま、起きたり泣いたら替える、という方が多くて安心しました(^^)!
わざわざ起こしてまで変える必要ないですよね(^^)
ありがとうございます(^^)
🍤\★/
間違えました!
朝パンパンになってますが、でした!
全く逆の事を書いてしまいました💦