
コメント

びびあん
排卵日とタイミングが合えば、きっと妊娠しますよ!
うちは人工授精で授かったため、妊活中は何度も卵胞チェック行きました。

ママリ✩°。⋆
生理周期が長めですか??
私は平均35日なので生理開始から排卵日が来るのが20〜22日と長めです。
病院の先生は生理周期が長くても毎月生理がちゃんと来てれば問題ないと言ってましたよ😉✋🏻✨
卵胞の育ちがあんまり早すぎてもよくないと言います💦
なおぴこさんは少しゆっくりめなのではないでしょうか?\( ˆoˆ )/
-
ママリ
⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝さん、ありがとうござます。
だいたい29から31日で生理が来てたのですが、病院に行ったからなのかこの度遅れてます。
前から知ってはいたのですが、多嚢胞ぎみだと言われました。それが少しショックで🤯
あんま気にせずがんばります!- 4月22日
ママリ
びびあんさん、ありがとうござます!
病院に行くことがストレスになってるかもです。
今遅れ気味なので、心配になってます。