6ヶ月から母乳の免疫が無くなって、病気にかかりやすいと聞きましたが、やはりそうですか??教えてください!
6ヶ月から母乳の免疫が無くなって、病気にかかりやすいと聞きましたが、やはりそうですか??
教えてください!
- たた(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
510928
うちはちょうど6ヵ月くらいから児童館に行き始めたので風邪やら手足口病やらちょいちょいもらってきました😅
色々外にも出始めるし、母乳の免疫力のおかげだったのかそんなに外に出てなかったからなのか微妙なところですが😂
mama
母乳の免疫はどんどんなくなってくると聞いたことあります!
-
たた
みたいですね。
気を付けたいと思います!
出来る事は、お家に帰ってきたら、手を拭くくらいですかね?あとは、お掃除とか?
ありがとうございます!- 4月21日
-
mama
そうですね!
人混みに行かないとかも 気をつければ大丈夫だと思います💦- 4月21日
-
たた
そうですよね!ショッピングモールに長居をしてしまいそうですが、なるべく平日に行き、滞在時間を短くしたいと思います。
あとは、暑さ、寒さがあるですかね!
汗をかいたらすぐ着替えさせ、夜寒かったらお布団を被せる、などでしょうか。
離乳食ですが栄養面も気を付けていきたいと思います。
色々と考えさせられました!
ありがとうございます!- 4月21日
ちょん
鼻水だけでした!風邪というより赤ちゃんは鼻が弱いから寒いからだよーと言われました!
風邪ひかないのに周り誰もいないのにインフルかかりました😅
-
たた
インフルは怖かったですね!
赤ちゃんも、きつかったでしょうね!
治ったのなら、よかったです。季節柄もありますね。
ありがとうございます!- 4月21日
-
ちょん
ありがとうございます!
39.8までいきましたがおかげさまで水分やごはんはいつも通りだし元気すぎて外出せオーラがやばかったです(笑)
外でも家でも風邪菌はあるのでなにかあればすぐかかりつけ病院に電話してます📞- 4月21日
-
たた
39.8℃は、ヒヤヒヤしますね💦
熱が出て、ちょっとハイになっていたのでしょうか?
病院に直接行かなくても、尋ねる事も出来ますね。何かあった時の心構えにしたいと思います。
ありがとうございます!- 4月21日
🥂🐰🌙
あまり児童館とかに行ってなかったのもあるかもしれませんが、子供は幼稚園に入園するまではそんなに病気はしなかったです!!(風邪数回と下痢のみの胃腸炎1回くらい)
でも幼稚園に入園してからは毎月風邪引いて、咳がひどくなる度吐いてました😱
今年入ってやっと風邪も引く回数が減ったように思います💦(代わりに?花粉症になりましたが😨)
-
たた
幼稚園に入園してから、貰ってきてしまうようになったのですね。
だんだんたくましくなってきたのでしょうね!
病気は、通らないといけない道みたいですね😅親も子も大変ですよね💦
ありがとうございました!- 4月21日
チャゲ
たしかに聞きますねー😅
外に出る機会も増えたり、保育園に行く子も増えるのでそう言われてるのかなと思いました。
うちは1才まで風邪ひきませんでした。ひいても鼻風邪だけで熱も出ず。
母乳外来の先生から聞いた話だと、母乳は欲しがれば2才まであげた方がいいんだと。
お母さんが風邪になって、その抗体が出来ると母乳を通して赤ちゃんにも抗体が行くので「飲む予防接種だよ」と言ってました。
なのでいまだに6時間おきにあげてます🙌
-
たた
お子さん、丈夫ですねー!
欲しがるなら2歳まであげた方がよいのですね!
お母さんもちょっとは風邪をひいた方がよいのですねー。
私も頑張って、2歳まであげられるようにしたいです。勉強になりました!
ありがとうございます!- 4月21日
Ⓜ︎
6ヶ月くらいに気管支炎、今8ヶ月で突発性発疹になりました😭
色んなところに出かけますがあまり病気にならない子だとは思います😊
今回初の熱ですごいしんどそうでしたが😭
-
たた
今までは難なく過ごせてましたが、やはり6ヶ月過ぎた頃になると、何らかの病気にはかかると心構えした方が良さそうですね!
子もしんどいでしょうし、見ている親も辛いですよね。覚悟します!
治ってよかったです♡
ありがとうございます!- 4月21日
ココナッツ
6ヶ月で免疫0と先生が言ってました!7ヶ月で発熱して受診すると、今まで熱出てないのは優秀ー‼︎と言われました。子どもルームとか行くようになり今も鼻風邪ひいてます。治るのに2週間くらいかかるみたいです😱病気怖いですが、家に引きこもってるのは可哀想なので、どんどんいろんな経験をさせてあげたいです!
-
たた
おおー!7ヶ月でやっと(?)発熱だったのですね!丈夫なお子さんですね!6ヶ月で病気にかかる子が多そうですね😅覚悟します!
お子さんの鼻風邪、治るとよいですね!お出かけには、病気に負けない親のチャレンジ精神が必要ですね。
ありがとうございます!- 4月21日
ちっち
上が1歳4ヶ月ですが、今まで一度も風邪引いたことありません😳
保育園は行っておらず、平日は公園とスーパーくらいで、旦那が休みの日だけショッピングモールとか人の集まるようなところに行ってます💭
旦那やわたしはちょいちょい風邪引いて熱出したりしてますが、移ることもなく👍✨
予防接種の副反応すら一切ないめちゃくちゃ健康な子です(笑)
知り合いは保育園行くようになってなんかめちゃくちゃ頻繁(週2~3とか)に風邪とか熱で休んでて、え、そんなに?と思うレベルなのですが、やっぱ保育園とか行くようになったら風邪とかも引きやすくなるのかな?と(><)
-
たた
免疫力が無くなっても、1歳4ヶ月の今まで、病気にかかっていないって、とてもすごいですね‼︎しかも家族がかかっても移らないって、丈夫なお子さん✨
保育園に行ってるかどうかで、病気にかかる率が変わってくるのですね😅
保育園はまだ未定ですが、預けて働くお母さんは大変ですね💦
ありがとうございます!- 4月21日
たた
私も児童館、ちょいちょい行きます!そうですよね。人が多いところに行けば、やはり貰ってきますよね…。
だからと言って、出掛けない訳にもいかないし、病気は貰って強くなる(?)と考えると、仕方ない事なのでしょうかね😅
ありがとうございました!