
子供が寝返りで落ちるので悩んでいます。対策を教えてください。シングルベッドは置けず、布団も考えていません。
今もダブルベッドで子供と添い寝で寝てる方がいれば教えてください! 最近子供が寝返りを頻繁にして、私がトイレに行っている間に落ちました!
念のため下にマットとその上に冬物の毛布やら服を20センチくらいの厚みに折って敷き詰めてあるので本人はニコニコしてました。 でも部屋の見た目が悪いです!
これからもっと動くようになるのですが皆さんどんな対策されているんですか?
部屋が狭くて横にシングルベッドは置けそうにないのと、旦那も私もが腰が痛くなるので布団にするのは考えていません!
- はじめてのママリ🔰
コメント

なな
何度も落ちてしまったのでベッドのサークル付けました!
それ以来落ちてないですよ😊

🌱
私は、目を離す時は布団やまくらで土手を作っています!もっと動くようになったら怖いですが…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます! 土手はかしこいですね✨✨ 私にも、もう少し知恵があれば良かったです(笑) 今度からしっかり土手を作って離れるようにします‼ 😂
- 4月20日

🧜♀️
ぅちは壁側に息子が寝て私が真ん中に寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨✨
うちも配置についても考えてみます‼ 一歳半のお子さまはさすがにお二人乗り越えたりはしないんでしょうか?- 4月20日
-
🧜♀️
越えていくときもありますが
それはまだ起きてる時とか
ふざけてる時で
最近は自分の寝る場所を知ってるみたいで
ちゃんと戻ってきます!(笑)- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
越えていくのは起きてるとき限定なんですね、自分の場所に戻ってくるなんてかしこいし可愛いすぎですね💕
この先どうなるのかすごく気になっていたので参考になりました✨😲- 4月20日

緑の野菜嫌い
ベッドを子供が落ちないくらいに離して壁につけて寝ていますが、足元に落ちる可能性があるので授乳クッションでガードしています♫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼ お子さまが2歳となると足元にも落ちるんですね!✨✨ 😲 足元もしっかり対策したいと思います!
- 4月20日

麗
私も考えてます‼︎
基本ベビーベッドで寝かせてるのですが、夜中起きると添い乳をし結局、朝まで一緒ねてます。
一応ベッドは壁に付けているのですが隙間があり今は枕でガードしているのですがベビーフェンスを付けようか、ベッドをローにしようか悩んでます🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨ うちも隙間があるんです、同じですね🎵 ローベッド良いみたいですね✨ でもベッドって大きいので買い換えがめんどくさく感じてしまって💦 フェンスいいですね✨
- 4月21日
-
麗
私は今になってベッドフレームを買った事を後悔してます😭これからもっと動きが激しくなるとおもうので、ベッドフレームを取ってマットレスのみにしようかと思ってます‼︎
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
マットレスのみってありなんですね‼ 😲✨ そもそもフレームってなんの意味があるのかなと思ってきました(笑)
ローベッドググったら欲しくなりました〰💦 😂- 4月21日
-
麗
私は今までマットレスの下に簀の子を置いてその上にマットレスだったので、本当なんでフレームなんて買ったんだろうと思ってます😩
ベッドフェスを買うかフレームをリサイクルショップ♻️に売るか悩みどころです笑- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
すのこを使うのですね!詳しく教えてくださりありがとうございます✨😊
皆さんわりと同じように悩まれてるなんて知りませんでした! 💕- 4月21日

mo♡
部屋の作り的に片側を壁に付ける事が出来ず、私が寝ないの方のベッド下に落ちても大丈夫なようにクッションが置いてあります😂
最近、寝ぼけてハイハイをしたりかなり動くのでベッドガードを検討していますよ😵💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます! 冬物洋服よりはクッションのほうがまだ見映えがいいです😂
この先寝ぼけてハイハイするようになるんですね、とても参考になります😲✨ うちもベッドガード検討します✨- 4月21日
-
mo♡
クッションは寝る時以外ベットに置けるので掃除もしやすいです☺️
ここ最近、寝ぼけ方が酷くて笑えます😂- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
長いクッションそんなに高価なものでもないし、あって困らないので検討してみます✨😆
そうなんですね、そんなに酷いんですか?(笑) 寝ぼけてハイハイ楽しみです💟- 4月21日
-
mo♡
あ!うちも長いしクッションです!
今更すみません😂笑
後追いの一種なのかハイハイで私を探して見つけるとコテンと寝ます☺️
きゅんとします😍笑
あと指先が器用になって来て
何かを触りながら入眠したいらしく
お布団を握りながら寝てますよ☺️
お布団の時は良いですが私の髪の毛を触ったり、引っ張ったり💦
時には目潰し、鼻の穴に指を入れられたり😂笑
地味に痛いですが😂😵
赤ちゃんの成長って本当すごいですよね☺️✨✨- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
長いクッションですよね、詳しくありがとうございます😆
探して見つけると寝るんですか?超可愛いですねー💕 そんなだと 目潰しも鼻の穴ぶすも許せちゃいますかね!なんてツンデレなんだ😂
成長が楽しみです!✴- 4月21日
-
mo♡
隣に居るのを確認して私の髪の毛を
触ったり顔をペタペタ触ったりしてから寝ますよ☺️
きゅん💓です☺️- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
きゅんですね❤ ママリで子供が顔にばかり乗ってくるのでママは顔が本体と思ってるかもという投稿みました😂😂 楽しみです💟
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます! 今ググってみたら、柵がなくても取り付けられるベッドフェンスというのがあるんですね✨✨ 知りませんでした! !相談して良かったです、購入検討します🎵