
コメント

Samy
うちもあげればあげるだけ食べてしまいます…笑
朝は
食パン6枚切りを2/3
バナナ半分
その他おかず2種類以上少しずつ
ぐらいはあげてますが、
多分食べすぎですよね…😂
食パンも1枚食べ切れちゃいます。
まあ、食べてくれないよりいいかな!って思っています😅

れいな
そのくらいの頃はかなり食べていて、ご飯100g、野菜のおかず120g、ヨーグルトや豆腐80gは必ず食べていました😅
しかも足りないと騒ぐときは大きめのバナナ一本追加で完食です😂
あの小さい体のどこにそんなに入っているのか不思議です🤔
ですが最近落ち着いてきて野菜のおかずは100g前後、追加のバナナは食べても3分の1程度になりました😳
体重が成長曲線を越してなければ、食べたいだけ食べさせてもいいのかなと私は思っています😌
うちの子のように食欲が落ち着く場合もありますし!
-
なー
とってもよく食べますね!!笑
息子より食べていてびっくりしました!笑
小さい身体なのによく食べられるなーと私も思います😥💓
でも元気な証拠ですもんね♡
月齢が経つと落ち着いてくることもあるんですね!
参考になります(o^^o)
成長曲線も越しているわけではないのでこのまま様子を見ようと思います♡- 4月20日
-
れいな
実際お皿に盛ったら大人顔負けの量です😅
野菜のおかずも野菜だけで120gで、スープやだし汁は測ってないので実際の量はもっと多いです💦
便秘もなく体重もここ数ヶ月全く増えないので私はあまり気にしてませんでしたが、実母が食べさせすぎじゃない?って毎回言ってきてちょっと気にするようになりました😂
少し経って落ち着くと良いですね😌!- 4月20日
-
なー
想像しただけで、お腹満たされそうですもんね😆👏笑
他の方が見たらびっくりしますが、体重増えてないならその量が適量なのかもしれないですね🤔✨
コメントありがとうございました♡- 4月20日

saa¨̮
うちの息子かと思いました!笑
ほんと、こっちが「もうおしまいだよー」って止めないと、いらないっていうことないんじゃないかと不安です💦
うちは、例えばBFなら120〜130くらいの量がたくさん入ってるやつの他に、バナナ1本、ヨーグルト50gくらいはぺろっといきます💦(量的なことの説明なので、実際にあげてるわけではありませんが、これくらいの量は食べれるということです)
ですが、歩くのが楽しいみたいでとにかく動くので、体重は2ヶ月くらい前から特に変わっていません☺️
うちの息子のお腹いっぱいの見極めは、一通り食べさせだ後に「はい、ごちそうさま」って言うと、満足していれば手をぱっちんしてごちそうさましますが、満足していなければ、首を横にブンブン振ってもっとアピールしてきます…😓笑
-
なー
その気持ちすごく分かります!!笑
こちらが終わりにしないと永遠に食べてそうですよね😥笑
私の息子もよく動いてるので体重は特に変わっていないのですが、急に増えたりしないかなと不安になり質問させていただきました(>_<)
でも同じ方がいて安心しました❤️
首を横に振るの可愛いですね😆💓うちはただただ泣き叫びます(笑)
コメントありがとうございました😊- 4月20日
-
saa¨̮
全然足りないと泣きますよね😭
うわー!ごめーん!💦と思いながらバナナ慌てて用意したりします🍌笑
でも、ごはん全然食べなくて悩んでるお母さんの話とか聞くと、食べれるだけいいかなと思って食べさせてます☺️- 4月20日

pinoko
普通のごはん100におかずが100でトータル200は食べてます💦
パンは食パン6枚切り1.5枚と野菜50〜60とヨーグルトです😅
その他にも15時と寝る前にミルク飲んでます😅
それでも体重は増えません🤣
-
なー
私の息子も同じくらい食べてます!!笑
ミルクも2回飲んでいますが体重増えないですよね🤔
小さいくせに胃袋すごいなーと思います(笑)
コメントありがとうございました♡- 4月20日
-
pinoko
羨ましいですよね😭
私は食べなくても痩せないのに🤣- 4月20日
なー
確かに食べないことに悩むよりモリモリ食べる方が良いですもんね😂💓
私も朝からガッツリ食べててすごいなーと思いながらあげてます(笑)
たくさん食べる仲間がいて安心しました♡