
夜間断乳に挑戦することに決めました。泣いたら抱っこで大丈夫でしょうか?みなさんの乗り越え方を教えてください。GWがいいらしいですが、9ヶ月の子どもと始めることを考えています。お茶は準備OKです。
栄養士さんに夜間断乳ははじめ時だと
教えていただいたのでチャレンジしようと思います!
いきなりなくしちゃうのほんとに可哀想ですが
心を鬼にしないとですよね:(´◦ω◦`):
旦那はGWがいいらしいですが、9ヶ月になった
今日はじめようかと考えてます。
起きて泣いたらひたすら抱っこでいいんでしょうか?
うちの子泣いて暴れるのですが…😭💦
お茶はストローマグに入れて準備してます!
みなさんどう乗り越えられたか教えてください✨
- A(7歳)
コメント

いちご大福ちゃん
私は夜間断乳しませんでしたよ😊
夜泣きがあったり、ママがぐっすり眠れないなどでストレスになってるならやったらいいと思いますが
絶対にしないといけないものではないですよ💞
夜中に泣いて起きたら、ひたすら抱っこですね!
私は抱っこひもしてゆらゆらしてました!

あーちゃん
うちは寝る前にミルクたっぷりあげて、起きて泣いてもしばらく見守ったら10分くらいで勝手に寝てくれました‼️
それを3日続けたら朝まで寝てくれるようになりましたよ😊
-
A
ミルク飲めないし、見守ってたら永遠と泣いて旦那がめちゃくちゃイライラしてて…😭💦- 4月20日

あいこた
夜間断乳、したことないです!!
というか、あまり聞いたことありませんでした(>人<;)
無知だったら申し訳ないですが‥。
私は授乳の感覚が徐々に空いてきて1歳前にはほぼ夜の授乳は自然となくなりました。
完全に断乳は1歳1ヶ月の頃で、その時は泣いても抱っこなどで数日大変でしたが!!
9ヶ月だったら私はまだ無理しなくていいと思いますよ(>人<;)
お昼は授乳あり夜はなし!だと子どもも戸惑うのではないかと‥。
今日から!と意気込んでいらっしゃるのにごめんなさい!!
他の方の意見も聞いて、考えてみて下さい(*´꒳`*)
-
A
栄養士さんに相談すると、夜は寝る時間だって教えてあげるためにもいいと思う。1歳過ぎてからだと頭良くなってるから大変だよ〜と言われ…😭💦
9ヶ月頃何時間起きでしたか?😱- 4月20日

まぁゆ
うちは上2人とも断乳せず、自然に卒乳させました。
3歳近くまでかかりましたが、泣くことなく自然に卒乳できたので長くかかっても私はそれでよかったと思っています。
おっぱいはくたびれてますけど😂ww
-
A
9ヶ月頃、夜どれくらい寝てくれてましたか?😭- 4月20日
-
まぁゆ
正直上2人はもう忘れてしまってますが、朝がた4時くらいに泣きはしませんがおっぱいを探してフガフガ騒ぐ感じで添い乳でくわえればまた寝るという感じでしたよ^_^
- 4月20日
-
A
なるほど…ありがとうございます✨- 4月21日

ちぴ
2.3時間抱っこ紐で抱っこし続けました。
置いて泣いて寝て置いて泣いて寝ての
繰り返しでしたが😂😂
頑張ってください!!
覚悟が必要です😂
-
A
覚悟いりますよね…(笑)
ありがとうございます!- 4月20日

maa
うちは授乳するのに起こすぐらいよく寝る子で6ヶ月半まで夜中起こしてましたが、流石に辛くなりやめてみました。
そしたら朝まで寝てました。
たまに夜泣きしますが、抱っこかトントンで寝ます。
無理に夜間断乳してるわけではないので何しても泣きやまないときはあげたりしてます。
-
A
なるほど…
羨ましいです😭✨- 4月20日
-
maa
インスタとかママリとか見てても男の子ってよく起きるみたいですね💦
結構頻繁に起きますか?- 4月20日
-
A
そうなんですね😂😂
1時間半〜3時間おきくらいです!- 4月21日
-
maa
真夜中だと辛いですよね💦
うちは昼間あまり寝ないので授乳させたあとソファで抱っこしたまま一緒に昼寝してます(笑)
下ろしたら泣いちゃうとかなら抱っこしたまま寝るのも手ですね。大変ですが。- 4月21日
-
maa
あとは、まあるい抱っこっていうのをすると安心するみたいです!youtubeに出てるので参考にしてみてください!
- 4月21日

あっちゃんママ
4月の保育園入園前に夜間断乳しました!
今日からだとドキドキですね!
私のやり方はどんなに泣いても絶対抱っこしませんでした。
横にピタッとくっついて、『ずっと側にママいるよ。一緒にねんねんしようねー。安心してねー。』
とひたすら声掛けしたら私の声に安心して眠りにつきました😊歌も歌いました‼︎
マグで飲み物も私も用意はしてましたが結局あげませんでした。
3日くらいで側にピタッといるだけで寝るようになりましたよ✨トントンもほぼしてません。
今まで添い乳しててひどい時は1時間に1回起きていたうちの子ですが本当に寝るようになりました😢
夜間断乳して私は本当に良かったです‼︎
-
A
保育園に預けて仕事したいってこともありずっと考えてました😭
私も1時間おきに授乳してた時期ありました!
ほんとに辛くてとりあえず3時間立ってなかったら抱っこしよう!ってチャレンジしたらその日から3時間寝るようになり…(笑)
うちの子泣きながら転がりまくって暴れまくるのですがあっちゃんママさんの方法でいけるかやってみます…😭💪🏻
とりあえず5時間あくようにして3回食になったら夜間断乳してみようかなって思います…
あまり泣かせると旦那もイライラしてくるみたいなので…😭💦ありがとうございます!!- 4月20日
-
あっちゃんママ
夜寝れないと辛いですよね😢子どもも今は良い睡眠が取れていると思うのでスヤスヤ寝ている姿を見ると感動しましたよ⭐️
うちの子も転がろうとするのでわき腹あたりを抱えるようにして動きを封じたら大人しくなって寝ましたよ!
抱っこしない分思ってたよりとても楽でした✨
抱っこしてしまったら次は抱っこじゃないと寝ないんじゃないかと心配で💦
あとうちは7ヶ月入ってすぐしました!2回食ですが離乳食もめっちゃ食べるしお腹空いて泣いてる事は無いはず‼︎と心を決めてしました。
aynさんのお子さんもごはんしっかり食べていたら早過ぎるという事は無いはずですよ❤️
旦那さんにもこの数日を乗り越えたら静かな夜が待ってるよ!とプラスに捉えて協力してもらえると良いですね😊- 4月20日
-
A
ちょこちょこ起きるのかわいそうですもんね😭😭
そうなんですね😳ちょっとやってみます…(笑)抱っこしたら眠いしこれからも心配だし…💦
よく食べて120とかなんですけど、大丈夫って栄養士さんには言われました😂- 4月21日
いちご大福ちゃん
ちなみに、1歳半で完全に断乳しました❤️
A
1時間おきだったのできつくて3時間空いてないとあげないようにしたら3時間あくときはあくようになって…😳
けどいまだに1時間経って起きたりもして全然寝れなくて…😭💦
どれくらいあいたら授乳されてましたか?
いちご大福ちゃん
そうだったんですね💦
それはしんどいですし、夜間断乳した方がいいかもしれませんね💦
うちは、添い乳で泣いたらあげるって感じだったので時間全然見てなかったので
わからないんです💦
すみません💦
でも、うちはお腹が空いたから泣いてるって感じで満足したらそのまま寝てたので夜間断乳するという考えが無かったんです💦
A
なるほど…😭
ありがとうございます✨