
産院での検査で赤ちゃんのサイズや子宮口の状態が心配。NSTでストレスを感じ、心配な状況。先生は大丈夫と言うが不安。
なんか疲れた…お昼から産院がやってるツアーに、一時間半して、診察の時間まで空いたのでサイゼで軽くご飯❤️←これがダメだったみたいで…(*´・ω・`)
37w2dで頭がちゃんと下には向いているのですがサイズが測りにくく2,400グラム位しか無かったです…先生は測りにくいから誤差でるよーとは言われましたが( TДT)
しかも子宮口0cm!!まぁまぁ歩いたのにまだ足りないですか…(*´・ω・`)
最後に初めてのNST!赤ちゃんの心拍数見てたら自分の呼吸忘れたり、気にすれば気にするほど心拍数上がるし、呼吸苦しいし、赤ちゃんしゃっくりずーっとしてるし、同じ体制がストレス過ぎで1時間半位取り直ししまくった…(*´・ω・`)この時旦那のメールにもイライラ。
まぁ先生は大丈夫やろ!とは言ってましたが心配です( TДT)
- にゃんぞう(6歳)
コメント

81
私8分間隔出来てるのに、子宮口0センチでした!!!4時間ほどで3センチいきなり開きましたよ〜!

ゆに
37w2dだったら子宮口は開いてない人の方が断然多いですよ✨あまり気を張って根を詰めると大事なお産の時に体力がなくなって結局、緊急帝王切開になったりするので妊婦さんのうちしか過ごせない夫婦水入らずの時間をリラックスして過ごしてください🤗
ちなみに私もずっと赤ちゃん小さめと言われていたのですが38w6dで2840グラムの子を出産しました✨産みやすかったです😁
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
なんか凄くほっとする安心するお言葉ですね✨(*´∀`)ありがとうございます( v^-゜)♪
小さく生んで大きく育てたいとおもいます!!- 4月20日
-
ゆに
グッドアンサーありがとうございます😆💕お腹苦しいし、赤ちゃんに早く会いたいから「もう妊婦はいいよー!早く産まれてきてー!」って思いませんか?私はすごく思っていました😁でも赤ちゃんは自分で自分の産まれてくるタイミングを分かってるそうです✨私は県外への里帰り出産だったのですが、旦那が休日で一緒に過ごしている時に陣痛がきて立会い出産できました🎵この日に産まれてきてくれて、ありがとうと思いました。ちなみにお散歩のおかげか入院してから5時間かからなかったんですよ。にゃんぞうさんも頑張ってくださいね🤗
- 4月20日
-
にゃんぞう
誰よりもお腹出てるので正直もぅ出て欲しいです…(*´・ω・`)歩いてると知らないお婆さんが『お腹尖ってるから男の子かな??』とか『こんなけ大きかったら双子ちゃんか?』とか的外れなこと結構言われます(笑)
赤ちゃんのタイミングとやらはいつになるか空気よんでくれたらいいんですが(笑)親孝行な娘でありますように(((^_^;)
既に股関節痛すぎますが安産のためにお散歩頑張りたいと思います( ´_ゝ`)- 4月20日

ふとこ
息子も37週の時2400くらいでしたよ!
予定日3日過ぎて産まれ2700でした(笑)
39週の検診では2800と言われてました
NSTは赤ちゃんが元気過ぎて1時間動きっぱなしで30分追加で見られたりしました😅
私もまぁ大丈夫と言われまぁってなに!ってなりました(笑)
まだ37週ですしこれからですよ!子宮口あいてなくても急に出産になったりしますしあまり気にしないで残りのマタニティライフ楽しんでください☺️
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
NSTとってるときに、旦那に『NSTってなに?時間かかりすぎじゃない?』って、言われて、ググれって思いました…ストレスですね(笑)
私の体重は増えてるのに赤ちゃんの体重100グラムちょいしか増えてなかったので心配で…でも小さく生んで大きく育てようと思いました✨(*´∀`)要は2500グラム越えてりゃ良いんでしょ?!←多分- 4月20日
-
ふとこ
こっちだって好きで1時間いる訳じゃねーんだよ!って感じですよね(笑)体制しんどいし😂
私は15キロ太ったのに子供全くでした(笑)
そうです!エコーで2500超えてりゃ大丈夫ですよ!(笑)
友達は2800と言われていて産まれたら3400だったらしいですよ(笑)- 4月20日
-
にゃんぞう
いつもはスカートで健診行くんですが、産院のツアーの時に分娩台に乗るからズボン👖着用で!って指定されて、マタニティーズボン買うの勿体ないから普段のジーパン(チャック全開)で行きました~今で13㎏も太ってしまいパンパンで、足の付け根締め付けてたから余計ストレスかかったんかなぁ~??、と今思いました(笑)あと、おりものの、気持ち悪さと(((^_^;)ストレスかかりまくりでしたね( ´_ゝ`)
600gの誤差!?産んでからのびっくりですね(*`・ω・)大変だったと思います(((^_^;)- 4月21日

マッドハッター
大丈夫ですよ、私も2人目が37週で2300しかなく生まれたらNICUかなって言ってたのですが生まれてみたら2800(笑)エコーはほんとに誤差あります( ºωº )
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
誤差って怖いですね( ´_ゝ`)もぅ37w越えてるし、要は2,500グラム越えてりゃ問題なしなんで、たくさん動いて小さく生んで大きく育てる方針で行きます!!- 4月20日

あっちゃんママ
わたしもいま37w1dで今日健診、初めてのNSTでした☺️❣️NSTってどうしているのが正解なのかわからないですよね💦寝ててもいいよと言われ寝ようかと思いましたが赤ちゃんの胎動が激しく、それに伴い赤ちゃんの心拍数も上がったりして気になってしまい結局寝られませんでした…同じ体勢も辛いですよね💦
わたしは逆に赤ちゃんがかなり大きいらしく3300g超えてます😂💔体重管理も大変ですが今日は自分的に優秀だったので健診後にパン食べ放題行っちゃいました(笑)もうすぐ赤ちゃんに会えるので頑張りましょうね♡
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
3,300?!立派!!
ちなみに骨密度しましたか??私31歳なんですが49歳って結果でました…結構凹んでます⤵️あと少し頑張りましょ!!- 4月20日
-
あっちゃんママ
赤ちゃん大きすぎですよね…😂💔先生にもエコー見るたび毎回大きいねって言われます…
骨密度はやってないです! ちなみにわたしは32歳です〜歳も近いですね(^^)陣痛怖いですが頑張りましょう✨- 4月20日

MAL
私は上2人とも39wで産まれました〜!
1人目は健診で『0cmだし下がって来てないからまだまだだね〜』と言われた次の日産まれました。笑
2人目は痛いな〜と思った2時間後には産まれてました😂
産まれる時は産まれますから!大丈夫!
2人目は2700gって書いてあるエコーから1週間後に産まれましたが3500gありましたしね!!
ドーンと構えて待ちましょ!!💕
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
何が起こるかわからないものですね~お産は(((^_^;)毎日毎日ドキドキして気疲れしないようにしたいと思います( ´_ゝ`)ドーンと来い!ですね(*`・ω・)ゞ- 4月20日
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
いつ、どのぐらい、急に全開!とか誰もわからないですもんね~早く産みたいです(*´・ω・`)
81
個人差ですね〜ほんとに。
楽しみですね😍😍😍