※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

1歳1ヶ月の子にクリームチーズは早いでしょうか🤔粉チーズはあげたことが…

こんばんは!
1歳1ヶ月の子にクリームチーズは早いでしょうか🤔
粉チーズはあげたことがあるのですが、加熱してないチーズはまだあげたことがありません!
アレルギーが多かったり偏食なので、パンに塗ってあげられものも少なく、クリームチーズが平気ならあげて見たいなと思っていますが、生のものはヨーグルト以外、果物も野菜もべーべーするので、かじったことはあっても、体内に取り入れたこと←笑 はないです😅

コメント

ぬん

うちは赤ちゃん用のチーズ普通にあげてます!
アレルギーさえ出なければ大丈夫だと思います😊

  • りん

    りん

    チーズはアレルギー検査でも出なかったので、積極的に使いたい食材なのでチャレンジしようかな😊
    赤ちゃん用のはアンパンマンとかのプロセスチーズですか🧀⁉️

    • 4月20日
  • ぬん

    ぬん


    雪印の1歳チーズ、QBBのチーズスティックは手軽なのでよくあげてます😊プロセスチーズですね🧀

    クリームチーズもkiriとかたまにあげますよ😊

    • 4月20日
うーたんまん

クリームチーズって少しの量でカルシウムが沢山採れていいんだよって聞いてから食パンにクリームチーズ塗って薄っすらジャム塗ってあげてます😊
うちの子は1歳3ヶ月くらいからあげ始めた気がします♪
それまでは味なしか、ポリ袋に一口に切った食パンときな粉と砂糖を入れてフリフリしたやつとかあげてました😆ごまとかでも食いついてましたよ♪

  • りん

    りん

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    チーズあげてみたのですが、あまり好きじゃないようで😭教えていただきありがとうございます!

    アレルギーもなのですが、好き嫌いも多くて色々あげてもなかなか食べないので、凄くいいこと聞きました💓質問してよかったぁ☺️❤️きな粉フリフリやってみたいとおもいます!

    何か手軽にできるつかみ食べできる物とかあれば教えていただけると嬉しいです💓

    • 4月26日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    ココアパウダーと砂糖少しでフリフリしてもおいしいですよ♪

    • 4月26日