
愚痴ですもうほんと嫌だ。旦那は私と娘を誰かに会わせたがる。友人や会…
愚痴です
長くてすみません。
もうほんと嫌だ。
旦那は私と娘を誰かに会わせたがる。
友人や会社の人と食事会を勝手にセッティングしてきて、私たちも参加させる。
まだまだ娘は落ち着いてご飯も食べられないし、食べ散らかすし、そんな状態で友人宅や会社の先輩宅の夕食会に参加するのが本当に嫌。
何度も何度も同じことを繰り返して、私が気を使うし、人様の家を汚して帰ってくるのが本当に嫌だ。今回が最後!って言ってるのにまた食事会をセッティングしてきた。
なんで分かってくれないんだろう。
相手も俺の奥さんと子供に会いたがってるんだからって言ってくるけど、そんなはずないし、適当すぎる。
これは付き合った時からそうなんですが、結局その場は本人達だけで盛り上がって私はずっとニコニコして相槌をうつだけ。食事も手の届かないものは手が出しにくいし、結局お腹すかせて疲れて帰ってくるだけ。
その時は許せたけど、子供と一緒だとより疲れる。
嫌だというと、せっかく先輩が誘ってくれたのに…とひどく落ち込み、先輩には失礼だけど断るよ…ってな具合になります。
いやいや、あんただけ行けばいいじゃんって思います。
同じような方いませんかね…
なかなかいないですかね?💦
- つとむ(6歳, 9歳)

TSUMIKI
奥さまとお子さんがとても自慢なんでしょうね😊
しかしそれはご主人の自己満、落ち込ませておいたらいいです!笑
わたしも夫に、上司たちも会いたがってる、と言われたことがありますがそれが本当かもわからないので「お気持ちとお土産はいただきまーすって冗談っぽく伝えて」と言い、本当にお土産を下さったかたとはその後ご飯をしたことがあります。笑
腹が立ったり、なんでこっちの立場を考えないかなぁなんて思いますが、男性にはわからないんだと割り切って上手にかわしましょう!✨

ねこ
同じ状況ではないですが、私も仲のよい友達とは家族ぐるみで付き合いたいと思うほうなので、旦那さんの気持ちもわかります😅
きっと自慢の奥さんとお子さんで、一緒に来てくれるとより楽しめるんでしょうね💦
でも小さいお子さん連れて、親しくもないお家におじゃまして大変な思いをするつとむさんのお気持ちもわかります‼️私がその立場なら嫌ですもん😂
だから旦那さんがどうしてもというなら、一度つとむさんはお休みして、旦那さんにお子さんだけ連れていってもらったらどうでしょ?子連れだと会話にも集中できないし、みてないと汚すし壊すしグズるし、集まっても疲れるだけだという体験をしてもらいたいです😂
コメント