※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
GE
妊娠・出産

子供が病気などで保育園に迎えに来てもらえない場合、どのように対応したら良いでしょうか?

近くに両親や子供の世話をしてくれそうな身寄りがなく、子供を保育園に預け仕事復帰されている方に質問です。
子供が病気になったりしたときはどのようにされていますでしょうか?
ちなみに、現在妊娠中ですが、産まれたら一歳で保育園に入れ仕事復帰する予定です。旦那も私も実家が地方です。

コメント

しまやん

こんにちは♪私も同じくで四人目の育児休暇中です。私の場合は、病児保育の事前登録してます。それでもやはり、仕事を休まないといけいことが何度かありました。職場には申し訳ないですが休み明け、しっかり、自分の業務をこなし、急に休んでも大丈夫なように段取りを組んでました。それでも同僚などに感謝の気持ちやおやつなど持っていってました。

ザト

あ、お隣の市にお住まいだったんですね💡
いま調べたら西東京にはファミリーサポートもありますし、佐々総合病院で病児保育か病児後保育もやってますので、仕事復帰前に登録を済ませておくと良いですよ♪
私の場合は保育園は産まれる前に探しましたが、見学は産まれる前でも大丈夫なところと産まれてから来てくださいと言われるところとありました。
西東京なら待機児童もそこまで多くないので、4月のタイミングで共働きフルタイムなら希望順位内のどこかの保育園には入れると思います。

  • GE

    GE

    返信ありがとうございます。
    保育園事情しらなかったです。
    入れるか不安だったので、少し安心しました。
    安定期に入ったら探してみようと思います。

    • 10月24日
ぴーちゃん

私も周りに誰もいなくて4月から働きますよ!
保育園よりも先に仕事が決まってしまったので、頑張って保育園決めなきゃと思ってます!
休むなら自分しかいないので、働き先には子どもの体調不良はお休みが欲しいと伝えました。快く了承を得たので、あとは同僚との関係作りかなと思ってます!

ベル子

私もしまやんさんと同じく病児保育をフル活用させて頂いています。あとは、地域のファミリーサポートセンターにも登録していて、住んでいる市では病児はNGですが、隣の市は、OKなので年会費2000円を支払い登録しています。仕事は、やはり周りの方との人間関係と自分への信頼の積み重ねを大事にしています。
関東方面ですと、会費制の病児保育で、必ず見てくれる、自宅訪問タイプが利用できたかと思います。うちは、その会社が無くて利用できないのですが、近くにあれば登録したいと思いました〜。

ザト

私も同じ感じで、実家義実家ともかなりの遠方で当日読んで当日来てもらうのも無理なので、子どもが病気のときは私がお迎えに行ってますよー!ただ、お迎えコールは保育園に1歳5カ月で入園してから一年半で二度しかないので、そんなに苦労してませんが(;´・ω・)
入園前に病児保育や一時保育を登録しました。保育園にも会社まで片道2時間弱かかるので、お迎えコールをもらっても、お迎えが遅くなることは理解してもらうようにしました!

  • ザト

    ザト

    あとは有料託児サービスのファミリーサポートにも登録しましたが、病気の子どもは預かってもらえないので、まだ使ってません。(>_<;=;>_<)。

    • 10月21日
ひこちこ

基本は両親どちらかが休んでみるしかないと思います。
どうしてもの時のために、事前に病児保育も登録しておくと安心かもしれませんね

GE

皆様コメントありがとうございました。
大変助かりました。西東京市に住んでいますが、登録できそうなところ探してみます。
また、職場環境も大きいのですね、できる限り頑張ろうと思います。

ちなみに保育園探しは産まれる前にされましたか?