
5ヶ月の娘がいます。体重があまり増えず、夜はほとんど授乳していません。気になります。他のお子さんはどれくらい増えていますか?
5ヶ月の娘がいます(^^)
1人目の時と同様、完母で育ててます。
3ヶ月頃から月に体重が200gしか増えなくなりました。
その頃から夜はほぼ朝まで爆睡してるので夜間はほとんど授乳していません。
上の息子は4ヶ月前に寝返りして自分で動くようになってからあまり増えなくなりましたが、娘はまだうつ伏せもあまり好きではないし仰向けで手足バタバタするくらいです(^^;
6300gあり、それなりにむちむちしてますが、あまり増えないようになり少し気になります。
皆さんのお子さんはどれくらいつきに増えてますか?
- おはな(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
4➡5ヶ月で400gぐらいでした。今66㎝・7,100gぐらいです。
うちは4ヶ月手前から寝返りし、今はずりばいしてるので、体重の増えは緩やかです。たぶん5➡6ヶ月は300g増えないぐらいになるかな、と。夜間授乳ありですが😅

マーちゃん
来週で5ヶ月になる娘がいます。
完母で夜の授乳が一回です!!
3ヶ月〜4ヶ月で300グラム、4ヶ月3週目で200グラムしか増えてなく、少し心配してましたが、機嫌もいいのでこの子のペースかなと思って気にしないようにしてます!
うちの子も6300グラムで同じですね(^^)
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)/
うちも日によっては夜間1度授乳しています。ぐっすり寝てくれて有り難いですよね( >_< )♡
やはり、夜間授乳あまりしないのも原因かもしれませんねー💦
2-3ヶ月は700gは増えていたので…。
💩も毎日出るし、大丈夫なのでしょうが少し気になりますよね😥
離乳食も始まるのでこれから変わるかなーとも思いますし、様子を見たいと思います(^^)- 4月21日
おはな
コメントありがとうございます(^^)
お子さん2人とも月齢が一緒ですね!!
もうズリバイしてるんですねー!
2人目だから早いと思ってたのにまったくでした😂
それだけ動いてても4→5ヶ月で400g増えてるんですね!やはり夜間授乳してないのが大きいんですかね(^^;
何だか私自身、2人目にしてあまり母乳が出てないなぁと思う時があるのでそのせいもあるかもしれません( >_< )
足りてないのかな…😥