※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
里
お仕事

夫の病気で働けなくなりそう。子どもが8ヶ月で、夫が3歳まで預けたくない。療養になった場合、B県かC県で就職したい。悩んでいる。

カテ違いでしたらすみません。働く場所に悩んでいます。

夫が精神的な病気で働けなくなりそうで、このまま改善されなければ入院か夫の実家に帰って療養のどちらかになると思います。
そこで問題になるのが私の身の振り方です。

今、子どもは8ヶ月です。夫は3歳までは預けたくないと言っていますが、夫が退職や休職となれば私が働くしかありません。私は教員免許を持っているので講師ならすぐに働けると思いますが、どこの県で働くか悩んでいます。

夫の実家をA県、現住所をB県、私の実家をC県とします。
夫が入院となれば当面B県に住み続けるのでB県で就職になるのですが、療養になった場合、義母によってA県に連れて行かれると思います。しかし、義母とは育児の方針が全く合わず、考えも全く曲げないし、話し合いも基本できないので子どもを預けたくありません。なので、もし療養になった場合、私はB県かC県で就職したいと思います。
C県なら私の両親の支援もありますし、田舎なので自然豊かです。
B県なら私はひとり親状態になります。私の両親は遠方になるので、できて食材の宅配の支援くらいでしょう。夫の親からの支援は期待できません。ですが、都会なので給料も子どもの教育水準も高いです。
どちらの県でも子どもは保育園に預ける予定です。

どうするのが一番良いのか悩んでいます。夫とは離れたくありませんが、貯金もないですし、お金が必要です。
私も看病で疲労困憊なので、質問するには情報が足りないかもしれませんし、文もおかしいかもしれません。すみません。
みなさん相談にのっていただけないでしょうか?

コメント

deleted user

わたしだったら家族3人でC県に行くと思います。
私も教員です。
やはりご主人様とお子さんの支援は必須になってくると思います。
その場合、この仕事をしていく上で義母サンとの関係は大きな壁になると思います。
ストレスが溜まりやすい職場です。
時間も定時なんてないですよね。
朝も出勤時間の1時間前にはだいたい職場にいなくては成り立たないですよね。
家に帰ってからも仕事になると思います。
そんな状態をどうにか乗り越えるためにはやはりご実家の協力が必要ではないでしょうか。
安心して仕事をできる状態にしておかないと大変です。
講師という立場上、次の年も採用していただくためにはそれなりの頑張りも必要だと思うので…。
主様のお身体が今は一番大事だと思うので、主様が頑張れる環境を選ばれた方がいいと思います!

  • 里

    回答ありがとうございます。

    やはり協力してもらえる環境が一番ですよね。
    夫と子どもの為にやるしかないと思い過ぎて、職場の大変さを考えないようにしていたところがありました。きちんと考えないといけませんね。
    できれば3人揃ってが良いのですが、まだどう転ぶがわかりません。経験者の方からのお話は有り難いです。頑張りたいと思います。

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    管理職に現状を相談されるといいかもしれません。
    帰る時間等遅くならないよう配慮していただけると思います。
    職場の環境にもよりますよね…
    あまり無理をされず、里サンが職場でも子どもたちに癒されながらお仕事できることを祈っております!

    • 10月26日
スナップエンドウ

私が同じような立場に立たされたなら、絶対C県に行きます。
自分が家庭を支えないといけない時に義母からのストレスを抱えると仕事にも支障がでます。

様々なストレス、プレッシャーがあるならば少しでも協力してくれる場所が良いでしょう。
職場にも事情を説明し、定時で上がれるようにしてもらった方が良いですね。

  • 里

    回答ありがとうございます。

    プライベートでもストレスを受けてしまうとマズイですよね。私がストレスで倒れてしまっては元も子もないですし。
    なるべく私がストレスのない環境を作ることが必要ですね。夫ともよく相談してみます。

    • 11月5日