※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうしゅ
子育て・グッズ

赤ちゃんをおくるみで抱っこする期間は、赤ちゃんの発育や季節によって異なります。みなさんはどのくらいまでおくるみで抱っこしていましたか?

赤ちゃん抱っこするときって、おくるみ(私はタオルですが…)だと赤ちゃんが安心するからっていつもくるんでいるのですが、
今日は暑いし、いい加減重くなってきたし…
何ヶ月頃までとかあるんでしょうか?

みなさんはいつまでおくるみなどで抱っこしてましたか?

コメント

二児ママ

お宮参りの頃からもう使ってません…😅

  • しゅうしゅ

    しゅうしゅ

    なるほど😌
    それでも暴れたりしませんでしたか?

    • 4月20日
deleted user

私は健診とかのときしか使いませんでした(ToT)
お互い汗びっしょりになりますよね(ToT)

しゅうしゅ

そうなんです😅
今日は暑いし、体重も結構あるので…
タオルなしでもバタバタせず抱っこ大丈夫ですか?

deleted user

うちはまだ大丈夫ですね!(*´ω`*)
だんだん縦抱きとかラッコ抱きとかもできるようになりますよね⭐️

  • しゅうしゅ

    しゅうしゅ

    返信ありがとうございます🙌
    早く縦抱っこで安定して欲しいです!

    • 4月20日
ママリ

おくるみは夜寝る時におひな巻きで使ったくらいでした( *'ω'* )
おでかけはベビースリング使ってまして〜
薄い生地で汗を吸うものもありますよ〜!

  • しゅうしゅ

    しゅうしゅ

    そうなんですね😃
    スリングは何ヶ月から使ってたんですか?

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    スリングは新生児から使ってましたよ〜( *'ω'* )
    ベッタのキャリーミープラスは横抱きで、少しなら両手フリーにも出来るので検診の時も便利でした!
    今は縦抱きでサブとして使ってますw

    • 4月20日
  • しゅうしゅ

    しゅうしゅ

    ありがとうございます🙇
    それ良さそうですね!

    • 4月20日