
コメント

いこ
子供がいるとお迎えから帰ってきてから寝るまでの数時間って戦いなので、そのリズムを乱されるとイライラしてしまいますよね!
うちも義実家が敷地内なので、ちょくちょく子供と遊んでもらえるのは嬉しい反面、ペースが崩されてげんなりすることも多いです(^_^;)
いこ
子供がいるとお迎えから帰ってきてから寝るまでの数時間って戦いなので、そのリズムを乱されるとイライラしてしまいますよね!
うちも義実家が敷地内なので、ちょくちょく子供と遊んでもらえるのは嬉しい反面、ペースが崩されてげんなりすることも多いです(^_^;)
「主人」に関する質問
いつも通りの妊婦健診に行ったはずが突然入院になった方1度家に帰れましたか? 今は自分の運転で病院向かってて(30分ほどの距離)主人は運転できません🥲 病院に車置いておくとなると1日いくらかかるんだろうか🫠 …
今、つわりで体調が悪かったり、精神的に疲れて仕事をお休みしています。 上司より、8月から週2くらいで午前中だけでもお仕事来てみない?と提案をしていただきました。 主人に相談したら、少しでも働かせてもらったら?と…
二人目についてです。 いずれ兄妹は作ってあげたいな〜と漠然と思っていますが私自身の年齢や妊娠できるかも確実ではないので早めに早めにが良いとは思うのですが、、、。 一人目の時の妊娠中や産後の主人の対応などであ…
家族・旦那人気の質問ランキング
azuhiro
回答ありがとうございます。
まさにそれです!
リズムが狂うと寝る時間も遅くなるかもしれないし…
頼ってねとは言われるけど、義両親のペースに合わせなきゃいけないなら頼みたくないんですよね。
いこ
頼れる人が近くにいない方からみれば、贅沢な悩みかもですが(*´-`)
頼って助かったぶんも、気疲れとペースを乱されることでトントンかマイナスなんだよな~とちょうど思っていたところなので、何だか嬉しかったです(^^)