
赤ちゃんの1日の過ごし方について相談です。主なスケジュールは授乳や睡眠、お風呂です。夜は寝てくれるので困りませんが、将来的に寝る時間を早めたいと考えています。起きている間は一人遊びやお話をしています。皆さんの1日の過ごし方を教えてください。
👶🏻の1日の過ごし方について、
相談というか聞いてもらいたいです👀
0:00〜1:00の間に睡眠
5:00〜6:00、7:00に起きて授乳、睡眠
10:00頃起きて授乳、睡眠
13:00〜19:00頃まで寝たり起きたり
20:00頃お風呂
〜寝たり起きたり
…が大体毎日こんな感じです!
たまに、3.4時間の授乳後寝るの繰り返しで
ずっと寝てる日があれば、
その次の日は全然寝ずに1日起きてたりする事も!
いずれは寝る時間を早めていきたいと
思っていますが、事情があり毎日のお風呂は
20時頃になります😅
夜寝てくれるので、困ることはないですが🙇🏻♀️
起きてる間は、一人遊びしていたり
お話をしています😇
みなさん、どう1日過ごしているのか
教えて頂きたいです😆
- みそ(3歳7ヶ月, 7歳)

りー
7時くらいに起きてミルク 1人遊び 飽きてきたかなっと思ったら一緒に遊んで13時にミルク お昼寝16時くらいにミルク1人遊び飽きたら一緒に遊ぶ
19時にお風呂20時ミルク 就寝って感じですかね
朝までぐっすり寝てくれる時もありますが起きたらミルクあげてます!
コメント