
コメント

みぃ
写真のもの使ってます!
重みがあるので安定もしててすごく押しやすいですよ!ガタガタ道も段差もスイスイです!
でも下のカゴがちょっと使いづらいですかね💦
うちは車メインで買い物も車で行くのでベビーカーは主にお散歩用ですが、ベビーカーメインで買い物とかも下のカゴに入れるってなったらストレスになると思います!

みぃ
これって同種のチャイルドシートを乗せられるんですよね!
そうすると対面になるのでうちは心配になる月齢の頃はチャイルドシートをドッキングさせて対面で使ってました!
-
はっちゃん
そういうタイプもあるんですね!
これは安いやつなのでできないものです(>_<)
やっぱり小さいうちは対面で見ておきたい気がして…でも3輪がよくて悩んでます!- 4月20日

まる
ラクーナソファクッション、いいですよ!
適度な重さでスゴカルより段差に強いです。
バネが入ってるので衝撃吸収も良いですし、対面式になるのはやはり思い出になるのでいいですよね❣️😉
-
はっちゃん
以前の他の方でマリオさんが販売員されてたと拝見しました!
もしご存じなら教えて頂きたいのですが、ラクーナエアの新型がソファクッションですよね?エアよりも乗り心地が良くなったくらいですかね??- 4月20日

まる
ラクーナコンフォートの新型がラクーナクッションです。赤ちゃん本舗とのコラボが、ラクーナビッテソファクッションです。大きさはビッテの方がコンパクトです。ラクーナエアは軽さを追求した別の兄弟みたいなベビーカーです😊
-
まる
返信するつもりが、こちらへ書き込んでしまいました、すみません💦😅
- 4月20日
-
はっちゃん
そうなんですね!ありがとうございます!
本当は3輪が欲しいのですが、やっぱり対面にしたいし、もし出先で階段があったときに持ち上げることを考えたら4輪がいいですよね(>_<)- 4月20日
-
まる
最近は三輪が人気急上昇ですね。確かに、段差に強く、小回りきくし、荷物カゴも大きいので私も好きです。休日のお出かけで、ほとんどダンナさんと一緒であれば持ち上げてもらえますが、1人で階段となると😅デパートや公園、数段の階段ってあるんですよね。そういう場合は、後ろ向きで降りた方が降りやすいかもしれませんね🤔
- 4月20日
はっちゃん
下のかごが使いにくいんですね!スーパーとかに行くので荷物は多めになるので悩みますね😅でも押しやすくて安定してるのはいいですね!
貰い物で4輪があるのですが、小回り効かなくて段差もよくつまづくので3輪を検討してます(>_<)
ちなみに、背面しかできないので赤ちゃんが小さいうちとか気にならなかったですか??