

退会ユーザー
いずみさんは息子2人共出産しましたが…費用が高いです😅
でも、私は無痛分娩だったからかな?って思ってます😊看護婦さん達はとても親切ですよ😌
従姉妹は2週間違いでしたが里帰り出産を聖マリアで緊急帝王切開でしました。費用は8万ちょいだったそうです。

ぽん
聖マリアは物凄く色々厳しい面があるようです、詳しくは分かりませんが💦
面会とかも結構決められてるというか...
あたしだったらいずみレディースクリニックにします💦

りおママ
2月に聖マリアで出産しました‼
結論から言うと赤ちゃんにも自分にも
何も問題なければ個人の病院で
産みたいです😭
1人目は個人で2人目は妊娠中から
色々問題があり聖マリアで出産しました👶
元々、お見舞いも産まれた赤ちゃんと
実の兄弟でなければ病室に入れませんし
入れるのは確か高校生からです💦
しかも、私が入院したときは
インフルエンザが流行ってたので
上の子すら面会が出来ませんでした💭
設備の面では聖マリアは完璧です💓
費用も個人よりかは安く済むと思います😀

リバティ
高齢で心配があったので聖マリアで産みましたが、若ければ個人病院で産みたかったです。ご飯は美味しいなかったのでつらかったですね。
N ICUがあり安心感はありますけどね。

メロディ~♫♪
私は福井レディースで産みました!
費用は高いです💦
破水からの入院だったので1日前倒しの入院で自然分娩で10万手出ししました💦料理は美味しいし新館だったので部屋は綺麗で広かったです⭐️エステもしてもらいました🙂

ひなママ
私は宮原クリニックで出産しました!
自然分娩で深夜出産し、個室でバストイレ付き、お産セット購入をして手出しが六万くらいでした。
母乳育児をされたいのであればおススメです😊

ままり
私はJR近くのとみおかレディースクリニックで産みました!めちゃくちゃ病院綺麗で先生も看護師さんもめちゃくちゃ優しかったです!私は予定日超過してたので予定入院で前日に入院して翌日の朝から促進剤使って経膣分娩で生まれた日から5日間の入院でした!
費用は実費でする新生児のスクリーニング検査とか諸々合わせて6万円弱でしたよー😊
リンパマッサージとかもあるし、料理もいつも美味しかったです💕
コメント