
赤ちゃんの服装について、生後3カ月の男の子についての質問です。短肌着やボディースーツの使い方や期間が分からず困っています。半袖のときはノースリーブタイプのボディースーツを着せた方がいいでしょうか?
赤ちゃんの服装について教えてください🙇♀️
赤ちゃんの服ってたくさんありますよね💦
生後3カ月になったばかりの男の子がいます。
短肌着などの肌着っていつまで、どのように着せるものですか?
今日からしばらく暑いようなので、半袖短パンのカバーオール?をだしました。中には短肌着を着てせ大丈夫でしょうか?半袖のときはノースリーブタイプのボディースーツなどを着せた方がいいですか?😭
もう服の種類がありすぎて...
短肌着も長肌着もボディースーツも
いつまでどのように使うのか全然わかりません💦
よろしくお願いします🙇♀️
- xxx(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私はメッシュタイプのタンクトップ肌着買いました😃
ボディースーツは1枚でも大丈夫みたいですが、
悩みますよね〜〜😭

nanana
昨日の夜短肌着+足出しロンパースでしたが、暑そうでロンパース一枚になりました💦
夜なのでお布団っていうのもあったかもしれませんが…💦
着せてみて、いつも暑そうなら脱がしてます。笑
-
xxx
返事ありがとうございます!
家だったらロンパースやカバーオールを1枚で着せても大丈夫ですよね?😭肌着は防寒?汗取り?のためなのかわからなくなってきました💦- 4月20日
-
nanana
大丈夫だと思いますよー✨
私もよく分かってないのですが…。笑
ロンパースやカバーオールで厚手のものは暑いので、下着兼ロンパースみたいな薄さのものなら、一枚でも過ごしやすそうです✨
肌着は大人と同じで寒ければ防寒になりますし、夏なら汗取りになると思います!
その為に形より生地を重視すると良いかもしれません🤔- 4月20日
-
xxx
デザインよりしっかり生地も見ないとダメですね😭アドバイスありがとうございます🙇♀️💓- 4月20日

ママリ
短肌着やコンビ肌着はサイズアウトまで着せていました( *'ω'* )
ボディスーツも肌着ですね!こっちの方がボタンで楽ですが 笑
基本は肌着+カバーオールやロンパースでいいと思いますよ〜!
夏日になったら家の中は肌着だけでもいいかもしれませんね
-
xxx
返事ありがとうございます!
紐タイプだからかまだまだ着られそうです!ボディースーツはなんだかおしゃんてぃーで着こなせてあげられるか不安です😭笑
わかりやすくありがとうございます!!- 4月20日

雨
うちの3か月の次男は今は短肌着とカバーオールの組み合わせで着てます^ ^
長男は4、5か月くらいから下着を半袖ロンパースにしていました!
-
xxx
返事ありがとうございます!
短肌着の代わりに半袖ロンパースを着てるってことですよね?
赤ちゃんの服難しいです...- 4月20日
-
雨
そうです!
まあ絶対こうじゃなきゃダメなんて決まりはないんで、お子さんが快適に過ごせる服装ならなんでもいいと思いますよ〜^ ^
私も適当です笑- 4月20日
-
xxx
汗疹ができてしまったので、厚着させすぎたなーと反省中です😭
快適過ごせる服装しっかり考えて着させたいと思います!ありがとうございます!- 4月20日

あやこ
サイズアウトまでは着せてましたよ!まだ半袖2枚でもいいかもしれません、真夏は肌着なしで綿のカバオール1枚だけでしたので、ノースリーブを、着せることはなかったです!着せるとあせびっしょりになるので!1歳過ぎてからはノースリーブ着せてました!
綿の服が少なくなるので汗取りのためです
-
xxx
返事ありがとうございます!
だんだん服の素材も変わって来るんですね😭服買うとき気をつけてみていきます!- 4月20日

m
わかります( ; ; )わたしも、何をどのように着せるのかわからず、、風邪引いたら可愛そうとか思って長袖の肌着とロンパースで寝かせてたら汗疹?みたいのできちゃいました😭😭
-
xxx
返事ありがとうございます!
うちも全く一緒で、昨日からお腹にたくさん汗疹が...昨日暑いのに長袖着せてベビーカーに乗せてしまったのがよくなかったみたいです😭慌てて半袖だしました💦- 4月20日
-
m
難しいですよね( ; ; )結局昨日皮膚科いきました😭💦💦
- 4月20日

hana
サイズアウトするまでは、半袖のカバーオールの中にも短肌着着せてましたよ〜(´ω`)
きつくなってきてから、ボディタイプの半袖の肌着をかいました!脇の下の汗を吸うので、カバーオールから見えて気になるとかでなければ、ノースリーブよりは半袖の方がいいです(´ω`)
-
xxx
返事ありがとうございます!
サイズアウトってどのくらいでしたか?うちは紐だからかまだまだ着られそうな感じです🤔
なるほど!脇の下の汗のことは考えてなかったです!半袖から短肌着が見えてたので、世のおしゃれなお母さんたちはノースリーブ着せてるのかなって気になりまして💦- 4月20日
-
hana
最初のボディ肌着を60のサイズで買ったので4ヶ月くらいだったかなあ?と思います(´ω`)
気になるならノースリーブでいいと思いますが、袖が短いとかサイズが小さめってことはないですかね??
息子は半袖の肌着着せてても見えたことなかったので💦- 4月20日
-
xxx
そうなんですね!
着せたときは見えちゃうって思ったんですけど、今は見えなくなってます!ただズレてただけかもしれないです💦特には気にならないんですが、ボディースーツも試して見たいので買ってみようと思います^ ^- 4月20日

HIKARI
足をバタバタさせることが多くなってきたので短肌着はお腹のところがめくれるのでもうきなくなりました!代わりにメッシュタイプのタンクトップで股のところにボタンがついた肌着にかえました😌夜暑い日はそれに長肌着を着せてパジャマがわりにしてます!日中は半袖に短パンなど履かせてます❤️
-
xxx
返事ありがとうございます!
なるほど〜!パジャマがわりいいですね^ ^わたしもやってみます✨- 4月20日
xxx
返事ありがとうございます!
悩みますよね😭
厚着させすぎたみたいで汗疹ができてしまい、服の着せ方考えなきゃーと後悔していたところです💦
暑くなるからメッシュタイプいいですね!