
妊娠15週4日でつわりが落ち着き、胎動も感じないことで赤ちゃんの安否が心配。検診までまだ時間があるため、この時期の状況に不安を感じています。
質問とは少し違うのですが…
今で要約15w4d⭐️もうすぐ安定期にも入るし、辛かったつわりも大分楽になって動けるようになってきたのですが、つわりを感じなくなった今妊娠している実感が持てないというか、赤ちゃんが元気でいるのか心配になります。まだ胎動も感じません(´ω`;)
今まではつわりがあることで妊娠を意識していたという感じ。
少しお腹はポッコリしていますが、検診までまだ一ヶ月近くあるし。。
この時期はこんなものなのかな。
- くるみ(9歳)
コメント

比奈♡
私もそんな感じでした!
母親になれるのかな…?
とか不安だったんですが
ですが、胎動を感じるようになって、お腹が苦しくなってきた今はちゃんと実感出来てます(*´꒳`*)
もう少し時間が経てば徐々に実感出てくると思いますよー♡

☆こまち
そんな感じでしたよ(*^^*)
20週くらいには胎動を感じるようになる方が多いので1か月くらいは不安なときもあるかもしれないですね。
私もつい妊娠してるのを忘れる瞬間があったりしました。
その後は胎動もあるし、お腹も出てくるし、妊娠を実感することが増えていくと思います。
-
くるみ
そうなんですね!
安心しました☆胎動感じられるまでもう少し☆
今は元気でいるのか不安ですががんばります♪- 10月21日

あい♡
私も1人目の時そうでした!
悪阻が酷くて1日に4.5回吐くのが当たり前な毎日でした…
だけど悪阻がなくなったら元気でいてくれてるのか心配になったり私本当に妊娠中だったかな?と思ったりもしました\(°°\”)
けど胎動を感じるようになってからは毎日元気に動いてくれて嬉しさ倍増でした♡
-
くるみ
やっぱり胎動感じるとますます嬉しくなりますよね♡
私もそのときを楽しみに今は赤ちゃん信じてがんばります☆- 10月21日

よしじゅん
私はつわりがなかったので、20週過ぎて胎動を感じるまでは、全く妊婦の実感がなかったです😅
会社で制服が入らなくなり、妊婦用のジャンバースカートを着ていたのでそれを着て実感がわいていた位です(^_^ゞ
思わず走ろうとして友達に注意されていました😅
-
くるみ
つわりがなかったんですね!
うらやましい💦
でもそれだとたしかに妊娠自覚するのはお腹出てこないとなかなか難しいですよねw- 10月21日

まごたん◡̈♥︎
夏、15週頃はまったく同じ気持ちでしたよ(>_<)
私はつわりで吐いたりも無かったですし、胎動も無く。
ずーっと妊婦の実感が持てていませんでした。笑
16週頃から。
ん???ってなりまして。
17週0日からハッキリ胎動がわかるようになりました。
あと少しです(*´˘`*)
待っててあげてください♡
といいつつ、私は途中で待ちきれず、便秘も酷すぎたのでクリニックに行き。
妊婦健診ではなく診察として診てもらいました。
ちゃーーんと動いてました♡笑
-
くるみ
そうなんですね!
再来週あたりには胎動があるかもですよね!
家にエコーでもあればなぁーなんて思いますが(笑)
元気でいること信じて待ってようと思います♡- 10月22日
くるみ
そうなんですね〜。
同じような方がいて少し安心しました(´・∀・`)
早く胎動感じられるようになりたいです☆