
夫が自殺未遂をし、精神病院に入院することになりました。子供を預けて働いている状況で、職場にこのことを伝えるべきか悩んでいます。どう話すかご意見ください。
非常に質問しにくい内容なんですが、実は夫が自殺未遂をしました。
しばらく精神病院に入院することになりました。
皆さんなら、今の状況を自分の職場に伝えますか?
私は子供を保育園に預けて、フルタイムのパートをしています。
この4月から保育園に通い始めたばかりなので、熱を出したり感染症になったり、度々仕事を欠勤しています。
これまでは夫が休みの日は子供が熱のときもみてもらえましたが、しばらくは一人で面倒をみなくていけません。
近くに頼れる親族もいません。
自殺未遂なんてとても他人に話せる内容ではないので、怪我をして入院と嘘をついた方がいいのか悩んでいます。
それとも、自殺未遂の話は伏せて、精神病院に入院とさらっと話すべきか。
どちらにしろ、噂が回るのは避けたいです。
ご意見ください。
- きゃらめる(6歳, 8歳)
コメント

まみ
人は、人の不幸話大好きです。そして、噂は広がり、話は大きくなります😢怪我をしたと言うのが、一番だと思います😢

SoRa
精神病院とか、自殺未遂とか言わない方が良いんじゃないかと思います。
旦那様がそれを聞いたらそれがまたストレスになり兼ねないですし、ご本人は伏せて欲しいと思います。
体調不良で入院した…とか、大したことは無いんですが…気持ちが疲れちゃったみたいで、そしたら体もあちこちガタがきちゃったみたいで…とか、ふんわり誤魔化すニュアンスで良いんじゃないですか❓
大人だったらある程度理解してくれると思いますが…。
職場的には旦那様の症状より、仕事にどの位支障があるのかとか、旦那様の代わりのサポートはあるのかとか、そういう所の方が大事なんじゃないかと思います。
旦那様が大変な時ですし、色々焦るかとは思いますが、ご自分が潰れない様、抜ける所は抜きながら頑張って下さい。
-
きゃらめる
私の職場なので、夫の入院の詳細よりも、仕事への影響の方が重要ですよね。
入院のことはさらっと触れるだけにして、頼れる人がいないので欠勤などで迷惑をかけてしまう旨を伝えようと思います。
ありがとうございました✨- 4月20日

テキトー人間🕺
私だったら伏せられるところは伏せます。
ベラベラと喋れる事じゃないですし、噂だけが一人歩きするのも嫌なので、絶対に誰にも話しません。
職場に伝える時も「病気で入院」と伝えます。
精神的なものは心の病気ですから、これだと嘘にはならないかと。
-
きゃらめる
病気だと、何の病気でどういう症状だとかいちいち聞かれてしまいそうで…。
女性の多い職場なので、言い方を考えようと思います。
ありがとうございました✨- 4月20日

Nanana
旦那さんもきゃらめるさんも大変でしたね…😢
2人目もお腹にいますし、上の子のお子さんのこともありますしきゃらめるさんご自身も自分のことを大切にしてあげてくださいね✨
職場には事細かに話す必要はないと思います☺️✋怪我をしてしばらく入院することになりました、とだけ伝えればいいと思います🌸
-
きゃらめる
温かいお言葉ありがとうございます🍀
詳細は話さず、入院しているので一人で面倒をみないといけないと伝えようと思います。- 4月20日

豆
きゃらめるさんの体調は大丈夫ですか?
妊娠中ですし、無理するなというのも無理な話ですが…ご自身の身体も大切にしてください。
私も病気で入院。と伝えます。
自殺未遂の事は言いません…
そもそも原因はなんなのでしょうか?
もしその原因が職場環境のせいだったら、その人達にだけは絶対に知られたくないです。
長期入院になるなら、診断書の提出を求められるのではないかと思ったのですが💦そこは大丈夫なのでしょうか?
もし、提出しなければならないのであらば主治医の先生に相談してみるのもいいかなと思いました。
-
きゃらめる
私はなんとか大丈夫です。
息子がアデノウィルスなので、少し風邪をもらってしんどいですが。
心配してくださってありがとうございます🍀
夫の職場には、きちんと話してあります。
有り難いことに、回復したら復職してもいいと言ってもらえています。
私の職場にどう話をしたらいいか、なんです。
一人で子供の世話をしないといけないので、熱を出したら即早退→欠勤です。
今も休ませてもらっているので、ますます迷惑をかけてしまいます。
でも、皆さんのおっしゃる通り、怪我をして入院と伝えようと思います。
ありがとうございました✨- 4月20日
きゃらめる
そうですよね…😢
嘘はつきたくないですが、内容が内容なので怪我をして入院したと伝えます。
ありがとうございます✨