
コメント

えま
私の子供は一緒じゃないと寝てくれないのでベビーベッドは買わなくて正解でした!赤ちゃんの性格によると思います😌

み(23)
自分が布団で寝てたので隣にベビー布団を置いて寝かせてます!
-
nanama
それでも大丈夫なんですねー!
ありがとうございます😊- 4月20日

退会ユーザー
おはようございます😊
うちは使ってないですよ😊
ベビー布団を買っていただいたのでベビー布団を畳の部屋に敷いて隣で自分のお布団敷いてます!
昼間はハイローチェアに寝かしたり、お昼寝の時間はベビー布団に寝かしてます😊
-
nanama
おはようございます😃
ベビー布団は必須そうなのでまずそれを買います😆
ありがとうございます😊- 4月20日

なまけもの
買ったけどほとんど使わなかったです💦
夜は添い寝なので大人と同じベッドですし、昼間も座布団敷いたりジョインマットの上にカーペット敷いたりしてたので!
-
nanama
工夫して代用もできるんですね!
ありがとうございます😊- 4月20日

ねこりんりん
ベビーベッドお下がりで用意しましたが、ほとんど使わなかったです(о´∀`о)二人目はめんどうなので出しません( ^ω^ )
-
nanama
一回使ってからの意見は参考になります!
ありがとうございます😊- 4月20日

ベビ
お子さんが1人めでしたらベビーベッド使わないですね?!
大人用のシングル布団で十分ですよ❤️
-
nanama
シングル布団で代用できるんですねー!?
ありがとうございます😊- 4月20日

あやぱん
なくて大丈夫ですよ☺️
三人とも布団敷いて寝て育ててます❗
上の子たちが赤ちゃんの隣で寝る❗と騒ぐので一度寝かせてはみたものの、やはり潰されかけたので、赤ちゃん私子供たち旦那という順番で寝てます(笑)
-
nanama
可愛い光景ですね😆子供がいたら潰されてしまいそうですね!私は旦那さんが潰さないか心配なのですが…笑
ありがとうございます😊- 4月20日
-
あやぱん
旦那さん怪しいです(笑)1番いいのは赤ちゃんお母さんお父さんですね☺️お父さんには申し訳ないですが(笑)
- 4月20日

あたん
譲ってもらって産まれて半月ぐらいで使わなくなりました(;д;)
泣いてばかりで、ベットまでの移動が苦になり、今は私たちのお布団のとなりにベビー布団置いて寝かせてます(*´°`*)
-
nanama
なるほどー。゚(゚´ω`゚)゚。参考になります❗️
ありがとうございます😊- 4月20日

みおのん
使っていません!
ご自宅にペット等はいますか?
もしいなければ全く必要ないと思いますよ^ ^
私の場合、夜はよくあるお布団の一式セット、お昼間はふわふわ素材…ジェラートピケのようなタオルを何枚か折ってその上に寝かせています😊私も妊娠中買おうか悩んでいた時に友人から、
すぐに物置になる笑
と聞いたので買わずに過ごしましたが全く不便はありません😊🌸
-
nanama
ペットいません!
お友達のいう物置になる、私も物置にしてしまいそうです…笑
ありがとうございます😊- 4月20日

ゆ
ベビーベッドは不要という方もいますが、わたしは用意しておいて良かったです☺️
子供が安全に眠れるのはもちろん、
おむつも替えやすいし、ベッドの下に収納できるし、部屋の掃除しているときでもほこりが子供のいる高さまで舞うことはないし…など。
今はコンパクトなベビーベッドもあるのでおすすめです❤︎
-
nanama
わーそういう意見も聞けると、魅力的ですね!!迷います…。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうございます😊- 4月20日
-
ゆ
ベビー布団は必須ですよ!
大人用の布団は柔らかすぎるので赤ちゃんが沈んでしまうみたいです。掛け布団も赤ちゃん用のものが軽くて暖かかったりするので…。❤︎- 4月20日

さらい
見れます見れます。(^_^)
-
nanama
ですかねー(●´ω`●)💦
- 4月20日

アヤックマ
無くても見れますけど潰しちゃわないか心配ならあった方が安全です。
添い寝での死亡事故も意外とあるみたいですし。
添い寝するなら睡眠中も気を遣うと思いますけど寝相が悪くなければ大丈夫かなと思います。
-
nanama
寝相はそんなに悪くないのですが旦那さんも潰さないか心配してるのでやっぱりよく考えてみます…💦
ありがとうございます😊- 4月20日

4兄妹♥4A
ベビーベッド使ったことないです(^^)
なくても全然平気ですよー。
-
nanama
上にお子さんがいても使わない方もいらっしゃるんですねー❗️うーん、迷います!
ありがとうございます😊✨- 4月20日

みさき
入院中は母子同室でベビーベッドで過ごしました。
里帰りしてベビー布団でしたがベッドから抱っこするのと、床から抱っこするのは全然違うなーと思いました😅
二週間ほどで子どもを持ち上げるのに腰と手首が悲鳴をあげ…特に私は力がないので
ベッドだったら抱っこするの楽なのになーってずっと思ってましたよ笑
ただベッドだと赤ちゃんの様子が見えず、気になって何回も覗いちゃいますが💦笑
-
nanama
ベッドの位置から持ち上げるのと床からの差は大きいですよね!布団にするなら今から腕と腰を鍛えておかなければ…
ありがとうございます😊- 4月20日

はる
うちは自分の父親が作ってくれたので使ってます!
遊ぶときとかは床で遊んだりしてますが、おむつ替えとか寝るときはだいたいベビーベッドにしています!!
いっしょに寝るの怖くて…💦
添い乳しても寝たらベビーベッドに移動させてます!
添い寝だと気にして寝た気しなくて…(´TωT`)
-
nanama
え、すごい!ステキですねお父様の手作り!たしかに気になってしっかり眠れないかもしれません…
ありがとうございます😊- 4月20日

ゆうり
私はシングルに一緒に寝ていてベビーベット使ってないです。主人は一緒に寝ると潰してしまいそうで怖いと言ってましたが私なら寝返りもしないので大丈夫だろうと・・・
-
nanama
私の旦那さんも同じ心配をしているのですが、彼から話して私がお布団で一緒に…というのも手ですよね!
ありがとうございます😊- 4月20日
-
ゆうり
一応、ベビーベットはベットの頭の方に置いてあります。並べたかったのですがアパートの部屋が2部屋で並べられなくその置き方になりました。使ってないですが・・・
- 4月20日

みお
うちは旦那の寝相が酷いのでベビーベッドお下がりで用意して正解でした😓
ベッドで自分達が寝るのでベッドの横にベビーベッドを引っ付ける形で寝てます😆
オムツ替えはしやすいし、
掃除中の埃の心配がないです😊
-
nanama
自分もベッドなら高さとか色々と便利そうですね!囲われてて安心感も…。オムツ変え、腰に負担がなくてよさそうですねー!!
ありがとうございます😊- 4月20日

みさ
ベビーベットではねてくれず
ベビー布団も暑いのか蹴ってつかわずでした。
潰すのが心配でこどもはママの
肩より上の頭側に
わたしは下の方でえびのように小さくなって寝てました😢
-
nanama
位置を工夫するの、良いですね!エビ…丸まってる感じがすごく想像できました!笑
ありがとうございます😊- 4月20日

haru☆
ベビーベッド買いませんでした(°▽°)なくても全然困らないです!帰ってきてその日から添い寝でした!
-
nanama
なくても大丈夫な方が多くてそうなのかー!と思っています!
ありがとうございます😊- 4月20日
nanama
性格による…なるほど様子見て購入という方法もありますね!🙄
ありがとうございます😊