
コメント

☆mamama☆
膀胱炎になると妊娠しにくいらしいです。低体温の人は膀胱炎になりやすいらしく、また体温が低いので妊娠しにくくなるみたいです。体温をあげて血流を良くしてあげるといいと聞きましたよ!
妊娠しても膀胱炎になると腎盂腎炎を引き起こしやすくなり早産になりやすいとか…
どちらにせよ、膀胱炎になりにくい身体作りも大切だと思います!
(b'3`*)
☆mamama☆
膀胱炎になると妊娠しにくいらしいです。低体温の人は膀胱炎になりやすいらしく、また体温が低いので妊娠しにくくなるみたいです。体温をあげて血流を良くしてあげるといいと聞きましたよ!
妊娠しても膀胱炎になると腎盂腎炎を引き起こしやすくなり早産になりやすいとか…
どちらにせよ、膀胱炎になりにくい身体作りも大切だと思います!
(b'3`*)
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ありんこきっど
そーなんですね、知らなかったことばかり。このまま授かれるのか、不安です〜〜。一応妊活中でおそらく排卵日近くとお医者様に話したんですが、抗生物質クラビットが処方されました。飲んで平気なのかな。。
☆mamama☆
残念ながらお薬のことはわかりません。妊活していると聞いてお医者さんが処方されたのだから大丈夫だと思いますが(^^)
まずは治して万全の体調でのぞんだ方が妊娠しやすいと思います!