※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

5ヵ月半の娘が寝つきが悪く、夜にギャン泣きで寝付くのに時間がかかる。昼間は抱っこで寝たりお昼寝するが、夜は困っている。成長の過程なのか、生活リズムを整えるべきか悩んでいます。

5ヵ月半の娘なんですが、ここ最近寝つきが悪く、寝るまでギャン泣きで1時間半〜2時間でようやく寝ます💦
今までは歌うたってトントンで寝たのに😭昼間は抱っこでウトウトしたり、午後に2時間程お昼寝してます。
急に夜寝なくて、ギャン泣きで毎日嫌だー😭これも成長の過程なんですかね?それとも生活リズムをもっとつけるべきですかね?

コメント

森のクマ

歯が生えてくる時や何かできるようになる時は大体ギャン泣きです( ̄∀ ̄)
生活リズムは毎日しっかりなさってるならそのままでいいんじゃないですか?

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    5ヵ月入る前に寝返りが出来るようになって、寝返りして直してほしいで泣いての繰り返しです😂こういうのも出来るようになったに入るのですかね?
    生活リズムはしっかりって程じゃないですが、ミルクの時間とかお風呂とか寝かせる時間は大体一緒なんですが、どーしたものか(笑)

    • 4月19日
おそはる

うちも本当にギャン泣きです、、急に😭💦💦特にお昼寝の途中で起きちゃうと最悪です😱うちは生活リズムが若干夜型なので段々お昼寝なのか夕寝なのか分からないのが原因かなって少し思うのですが赤ちゃんの生活リズムってコロコロ変わるので分からないですよね😫

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    わかります😭ヒーヒー声が枯れる程泣いてるので切なくなりますね😭
    ほんとに赤ちゃんの生活リズムって変わるんですね!今までは夜は穏やかだったのに…また新生児の頃に戻ったみたい💦

    • 4月19日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

そろそろ体力ついてくる頃なので、スタミナ有り余ってそうですね🤣

日中はわりと遊ばせてますか?散歩くらいじゃそろそろ物足りなくなってくるかもしれませんよ。うちはそうでした。
支援センターとか児童館は、連れてって他のあかちゃん見せるだけでも刺激になって、夜ぐっすり寝てくれるかもしれません。手遊びとかお歌のプログラムは、お家帰ってからも活用できますし、一石二鳥です。

うちの8ヶ月の横綱は、支援センターや児童館の帰りは毎度爆睡、夜もぐっすりです👍

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    やっぱり体力がついてきたのですかね!?日中は寝返りが多く、戻してほしいとすぐ泣き、抱っこしてまた下ろしての繰り返しだったり、そのまま抱っこで寝たり…1日1回は散歩したり、買い物に出たりはしてるんですが💦
    支援センター…行こう行こうと思いまだ行ってません😭他の子見るだけで刺激になるんですね!うちの子すぐに泣くんですけど、行っても大丈夫なのかなぁ?と💦

    • 4月19日
  • のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    支援センターいいですよ!
    雑誌置いてたりするので、ママも息抜きできたり、他のママと情報交換もできますし👍
    うちは他の子がハイハイとかつかまり立ちしてるのみたら、いつもウーウー言って羨ましそうにしてます🤣支援センターいった次の日に、ズリバイ前に進むようになったので、効果ありだと思ってますよ👍
    すぐに泣く子も大丈夫🙆‍♀️です。いってるうちに慣れます。うちは、私が三歩離れると泣く子でしたが、最近は支援センターで、目の届く範囲なら、一人で遊んでても背中向けてても大丈夫になりました🤣

    • 4月20日
はむ

魔の3週目、3ヶ月、6ヶ月って3の倍数の時に赤ちゃんがぐずりやすいって何かで見た事あるんですけど。うちの子じゃなくて、同じ月齢の甥っ子がやっぱりその時期にギャン泣きしてましたね。でもまたしばらくすると寝るようになってたので、もう少しの辛坊だと思いますよ?解決策じゃなくてごめんなさい😅

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    もうすぐ6ヵ月…魔の…ってやつですかね😂また前みたいにすんなり寝てほしいです😭頑張って辛抱します!ありがとうございます!

    • 4月19日