
コメント

退会ユーザー
私は通ってないのですが…
施設は古いけど先生や看護師さん達はベテランでいいみたいです!
でも近所に住んでる知り合いによると、よく救急車がとまるとか…妊婦さんが救急車で頻繁に運ばれてくるとかではないだろうし、、他の病院に運ばれて行くのかな?なんか怖いね。と話したことがあります。
救急車がよくとまるのが何故なのか本当の理由わからないですけどちょっと気になるなと思います💦

ごろんた
施設はやっぱり古いです💦 ベッドも今どき珍しくパイプベッド、分娩台も古いです💦
でも先生は沖縄県でも有名な先生で、大ベテランです。看護師さんたちもとても親身になってくれます。
施設が古いからなのか、出産費用も安いかなと思います☺️ 一時金からお釣りが来るくらいです。全室個室です。
総合病院ではないので、やはり緊急時は大きな病院へ搬送にはなりますが、これはどこの産婦人科でも同じですよね。
-
ミサ
ベッドや分娩台も古いんですね
それでも人気なのは、やはりスタッフの力なのでしょうか✨
コメントありがとうございます!- 4月20日

eluu
当山で出産しましたよ☺️
確かに施設は古いですが、
先生や看護師さんの対応が
良かったしベテランなりの
知識があったので頼りになりました。
私も一時金からお釣りがあり
子供の命には変えられませんが
お金がかかるこれからに
少なからず有り難いと思いました😂
部屋も個室なのでゆったりでき
とても助かりました。
-
ミサ
1人目の時は手出しが多かったので、同じくらいお金も考えてしまいます😂
コメントありがとうございます!- 4月20日

M.says.b5
当山で出産しました!
病院は古いのは確かですが、ほかのところで出産した方に聞いてここでよかったと思った点がいくつかありました!
まず、LDRを使用するなら手出しも5万以内に済むということです。他の病院だとかなりの額を手出ししなきゃいけないみたいで、それにLDRだとシャワーやキッチンもあるので家族が寝泊まりしてても問題なく過ごせます!
そして、全個室ということもいいと思います。LDRでなくても個室かつ、ソファーベッドもあり、旦那がそのまま寝ても問題なく過ごせました。旦那の勤務がシフトで朝晩関係なくでしたが面会時間が過ぎても出入りが出来たのでよかったです。
普通分娩でだいたい1.5万ぐらいは戻ってきました!
助産師もとてもフレンドリーで精神的にも気持ちが良かったです!
-
ミサ
良心価格?なんですね✨
家族が寝泊まり…はありがたいです!
コメントありがとうございます😊- 4月23日
ミサ
コメントありがとうございます!
救急搬送、出産は何があるか分からないし、やはりあるんですね!