
4月から保育園に娘を預け、離婚手続きや引っ越しで忙しく、求職活動も進めたいが保育園からの報告書提出が必要で、どう書けばいいか悩んでいます。
4月から求職活動のために娘を保育園に預けています。
また4/1に離婚し離婚後の手続き(子どもの氏の変更、戸籍変更、住民票移動、国保加入、年金加入、児童手当、児童扶養手当、)がやっと今週終了しました。
でも離婚後の手続きの他、県営住宅へ引っ越しもあったり
慣らし保育が午前中までだったのでなかなかハローワークへ行けずでした。娘はまだ大泣きで給食も食べず....
給食を食べさせに行ったりもしましたが食べず....
5月の中旬から働ける状態にしたいため
ネットでも就職先を探していたので目星はついていますが、
保育園から求職活動報告書をもらいました。
これを出さなかったら退所になるそうです。
しかも面接した会社名なども書かなくてはならず...
昨日ハローワークへ求職申請書を出しに行ったばかりなのにどう書けばいいのでしょうか?(><)
- 愛梨実(8歳)
コメント

いちごオレ🍓
保育園から求職活動報告書なんてもらうんですか😱😱😱😱
うちも求職で保育園へいれましたがもらってないです。。
パートで明日から働きますが…
慣らし保育が午前中までだとなかなか動けないしバタバタの日々ですよね😥
でも給食食べないとなると帰されちゃうのも仕方ないですね。。
そりゃ娘ちゃんもママがいいですよね。。
うちも朝泣くの我慢してます💦
後ろ髪引かれるけどこれからのためにも頑張ってください😭😭
でも求職中でも最低でも3ヶ月預かってもらえるんじゃないですかね?💦
なんか頑張ってるのにそんなん見せられたり退所なんて言われたら嫌になりますね。。
毎日バタバタなのに……

cat'sloveまめちゃん
うわぁ (゜ο°;)ノ かなり大変でしたね💦お疲れ様です‼️
私も求職中扱いで入りましたが報告書はなかったですね💦
確か2ヶ月以内に働きはじめて下さいと言われたと思います。
正直に色々手続きで忙しくて...って言って大丈夫だと思いますよ❗
-
愛梨実
コメントありがとうございます☺︎
はい、大変でした(><)
娘がグズグズしてたらイライラがやばかったです:;(∩´﹏`∩);:
報告書なかったのですね(><)
県によって違うのか、、
この場合の書き方役場に聞いてみたいと思います!!- 4月20日
いちごオレ🍓
とりあえず求職申請書出したことだけ記入じゃダメなんですかね?💦
愛梨実
コメントありがとうございます☺︎
今月末にもらうものを昨日早めにいただいた感じです(><)
今日からパートであればもらわないかもしれないですね(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾パート頑張ってくださいっ(><)💦
保育園行ってから情緒不安定な娘...
ありがとうございます😊!!
はい!預かってもらえるそうですが
報告書を出さなかったらだめみたいで🙅♀️役所に電話してこの場合の書き方聞いてみたいと思います( ・ ・̥ )