![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
2人出産しましたが2人とも食べづわりで20㌔増えました😱
長男は3742g。
次男は2725gで、差がありました😅
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
1人目が食べづわりで
13㌔増えました笑
かなり怒られました〜😂😂
予定日に3000g丁度で生まれました✨☺
-
みかん
なんだか3に運命感じますね!!ピッタリなんてすごい!!あたしもそのくらいで産めるように自分に厳しく!していきたい。。(>人<;)
- 4月19日
-
ぱんだ🐼
私も驚きを隠せなかったですが取り上げた先生ですら驚かれてました。笑
ちなみに生まれた日付は
30日でしたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
ほんと覚えやすくて周りもよく覚えててくれてます😂😂- 4月19日
![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま
上の子のとき、13㎏増えて、39週5日の時に3634㌘で出産しました☺
主人も3900㌘、私も3890㌘のビッグベイビーだったのと、今も178㎝と166㎝と大きめの夫婦なので遺伝もあるかな?と😃
詳しいことはわからないですが、体重の増え=赤ちゃんが大きいとはあまり関係ないかもですね☺
でもあまり体重が増えると産道が狭くなって出産が大変だし赤ちゃんもしんどいから気を付けるようには言われました!
-
みかん
体重の増えが巨大児につながるよなんて言われて焦ってましたが、関係ないかもなんて言われて少しホッとしました♫なるほど、確かに産道が狭くなって子供が苦しい思いをするというのは言われた事あります!神経質になりすぎず、でもちゃんと体重の管理できるように頑張ります!
- 4月19日
-
あおまま
私も7ヶ月ごろはピークに食べづわりで、一人目の時より増加ペース早く、健診の度に2㎏とか余裕で増えてましたよ😂
最近やーっとおちついてます😃
それでももう+10㎏です(笑)
これからお腹が下がってきて、胃への圧迫もなくなってきたらまた食欲爆発しそうです😂- 4月19日
-
みかん
そうなんですよね!お腹下がって来た時の食欲、恐怖ですよね。。
今落ち着いてるんですね♫よかったですねっ(*´∀`*)骨盤とか痛くなりませんか?- 4月19日
-
あおまま
骨盤いたいですよー😭💦
二人目は結構初期の頃から痛くてトコちゃんベルトしてます!- 4月20日
-
みかん
同じなんですね〜この腰痛なかなかしぶといですよね、同じ方いて安心しました(*´∀`*)
- 4月20日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
二人目が食べづわりでしたが、7キロ増くらいでした。
食べすぎないように、ひたすら飴とかグミを食べていました(^^;
子どもは2620で、ほとんどつわりがなかった一人目より1キロ以上少なかったです!
-
みかん
すごい!全然違ったんですね(^-^)同じ妊娠生活でも、過ごし方が変わってきますね♫ほとんどつわりがなかったのもビックリです!やはり飴、グミなんですね、参考になるのでためしてみます♫
- 4月19日
-
うさぎ
全然違いました!出産の時も全然違ってビックリしました(^^;
ちなみに、私はレモン味のものがさっぱりして気が紛れるので好きでした♪- 4月19日
-
みかん
わたしも柑橘系大好きなので飴はレモンかオレンジなんですよ(*´∀`*)美味しいですよね♫
- 4月19日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
食べづわりで15キロ増えて、予定日超えましたが2600gでした
-
みかん
すごくベストな体重ですね!!体重増加は子供の体重に直接関係ないですね(^-^)母体の体質とかもあるんですかね、しかし2600g、理想です!
- 4月19日
-
さき
赤ちゃんは母親の体に合わせた大きさで生まれてくる、両親どちらかの出生体重と似ているなど聞いたことありますよ😊
わたしが2500、主人が3600だったので、極端でしたがわたし似だったのかなーなんて思ってます!40時間の難産でしたが!!😭- 4月20日
-
みかん
40時間?!わたし8時間の出産だったんですが、8時間でもこの世の終わりの騒ぎしてたのに。。(>人<;)
本当にお疲れ様でした!!- 4月20日
![ぱきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱきゅん
1人目、2人目共に14キロ太りました。
1人目予定日超過42週0日で3250g
2人目予定日超過41週6日で3680g
でした😄
-
みかん
お二人とも予定日超過だったんですか(>人<;)3680!すごい!安産でしたか?尊敬の眼差しです!
- 4月19日
![うなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなぎ
食べづわりと年末年始挟んでの出産で太りまくり➕16キロの4040gの巨大児でした💦
安産でしたが前駆から本陣痛になかなか繋がらずフライングで病院行くことが何回がありました😅
助産師さん曰く太りすぎだからなかなか陣痛つかなかったんだよ〜と😅
-
みかん
ひぃ〜!!!4000超え(>人<;)安産で何よりです!お疲れ様です、本当に!本陣痛につながらないのも、あの痛みを耐え続けるんだから辛いですよね!
- 4月19日
![亞威](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亞威
1人目が食べつわりで17きろ増えました(^_^;)2282gで産まれました(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目の時、食べづわりで20㌔増えました😅💦
-
退会ユーザー
出生体重は3078?だったかな~💦- 4月19日
みかん
3700!!無事出産されたんですね!(´;Д;`)本当ですね、差がありますね!
わたしは一人目は+15キロで2900グラムだったんですが、今二人目で体重増加のペースが早すぎて(´;Д;`)7か月手前ですでに8キロ。。。ひぇー
なな
長男と次男は違う病院で出産したのですが、どちらとも体重増加については注意されなかったです😅
149cmしか身長ないので20㌔太るとかなりおデブに見えましたw
みかん
注意されなかったんですね、やっぱり病院によって指導は違いますね!色々参考になります♫ありがとうございます!