
4月入所を考えていたが慣らし保育期間が必要だと知り、不安になっています。慣らし保育とフルタイム復帰が心配で、5月復帰を検討しています。休業延長の申請が可能か知りたいです。
保育園4月入所のママさん、教えてください!
慣らし保育期間を考えていませんでした(>_<)
育休の復帰予定を4/1~にしており、4月入所を狙っていました💦
だけど、住んでる市役所に確認したところ、慣らし保育は4月入所の場合は4月~とのことでした💦
いきなりフルタイム復帰+慣らし保育はキツいと思うのですが、4月入所の方、どうされてましたか?
私の周りでは5月復帰にしている方が多いのですが、慣らし保育を理由に既に申請した休業の延長ができるか不安です😵
次回職場に行くまでに一月ほど空くので、不安でこちらで質問させていただきました。
- まろん(7歳)
コメント

くま子
私の場合は、1才になるのが5月なので会社に相談保育園の申請書類には4月の末復帰にしてもらい復帰は5月からになります。
慣らし保育は0才だと一週間位ありました。
他のお母さんは、慣らし保育を数日にしてもらえるように頼んでましたよ。
最初の2日は完全付き添いなので、お母さんとお父さん、おばあちゃんと交代で来ていた人もいました。
そのあたりを会社に相談できませんか??あと、旦那さんと可能なら親御さんにも協力してもらえるようにお願いしてはどうですか??

てん
息子が4月から保育園に入りました😊
我が家の保育園は4月2日は入園式だけで翌日から慣らし保育は4日間で、初日は1時間半、2日目3日目はお昼ご飯まで、4日目はお昼寝までと伸ばしていく感じでした🍀
私は正社員で時短9-16時なので、慣らし保育中は育休延長しました👍もしかしたら泣きまくって慣らし保育が延びるかも…と思って、復帰は13日からにしました😊
-
まろん
やはり延長されましたか。そうですよね(*_*)子どものことを考えたら、余裕持ってあげたいし、延長の方向で考えてみます。ありがとうございます\(^o^)/
- 4月19日

めめ
来年の4月入所ですかー??
会社が良いといえば復帰日の変更(育休の延長)は全然可能ですよー!
会社の手続き上の問題だけなので、会社に相談してください。
-
まろん
やはり会社ですよねー!あぁ、言いにくい…笑
- 4月19日

まいちゃん☆
うちの場合は、
4月2日(月)から2週間慣らしをして(パートなので慣らし中も朝10時~13時までなど働いたりしていました😃)、
4月16日(月)から本格的に復帰(朝9時30分~16時30分)しました😊
-
まろん
慣らし保育とお仕事の両立、凄いです!
- 4月19日

退会ユーザー
同じです。私も慣らし保育、色々あり、勘違いしていました😅
私は一時保育を利用して、三月末から慣らし保育をさせてもらいました!
-
まろん
一時保育!そういう手もありますね💕考えつきませんでした✨ありがとうございます(^^)
- 4月19日

bunnybunny
4月から入所で5月から仕事開始しました☺️
4月はゆっくり慣らし保育しました。
まろん
慣らし保育は絶対この日数という訳ではなくて、わりと保育園に相談可能なようですね😊私も希望を出そうと思ってる園に予め電話で確認してみます。