※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるmama
お金・保険

アパート暮らしの方!来年から共働きの旦那と子供と3人で暮らす予定です。月のお金の使い方を教えてください。例えば、収入23万、家賃7万、食費3万など参考にしたいです。

アパート暮らしの方!

月にどのようなお金の使い方していますか?
例えば、、
収入 23万
家賃 7万
食費 3万...など

簡単に教えてほしいです!
来年からアパート暮らしを旦那と子供と3人でするのに参考にしたいです!

共働きを来年からします!

コメント

a--co

収入24万
家賃9万
食費・生活費等7万
水道光熱費含むクレジット10万前後
ってかんじです。
なので、毎月すこしづつ赤字…貯金があるのと、児童手当や育休手当?が入るので良いですが😱
今はわたしが育休中なのですが12月から復職するので、収入は20万ほど増える予定です!

  • こはるmama

    こはるmama

    復職までの辛抱ですね(ToT)!
    わたしも就職して余裕がも照れるようにがんばります!ありがとうございます!

    • 10月20日
パモ

収入…35万
家賃…4万7千
保険…2万(2人分)
携帯…1万8千(2人分)
光熱費…1万
食費…3万
ガソリン…1万
車ローン…1万8千(3月で終わり♡)
お小遣い…旦那2万5千、私2万

こんな感じです(`・ω・´)ノ

  • こはるmama

    こはるmama

    結構余裕があって、いいですね!
    私の家庭と収入は違いますが、わたしが働けばそのくらいになるので参考になりました♪ありかとうございます!

    • 10月20日
R☆まま

収入18~24万
家賃3万5千円
保険2万6千円
光熱費2万円
食費3万円
ガソリン代1万5千円
毎月必ず出ていくお金です。
保険料は2人分の医療終身と
車2台分の保険料です!
光熱費はプロパンの為ガスが
高いです(´nωn`)
先月までは私も働いていた為
プラス10万くらいの収入が
ありましたが😭
産休に入ったためこれからが
不安です😢

  • R☆まま

    R☆まま

    携帯代が抜けていましたね
    タブレットAndroidガラケー
    3台で2万5千円も上記にプラスされます(--;)

    • 10月21日
みし

今は私が育休中です(・ᴗ・)

夫の収入25万+私の育休手当16万
家賃…7万
保険…18万
水道光熱費…1万〜1万5千
食費…3万
雑費+医療費…1万
携帯2人…1万5千
夫小遣い…1万
レジャー…1万
貯金…5〜7万
みたいな感じです(・ᴗ・)

でも、保育園に子供2人を預けることになったら、貯金は出来なくなりますね(¯¨̯¯̥̥)