※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どるらび
子育て・グッズ

生後1ヶ月で急激に体重が増えている赤ちゃんについて、授乳回数について心配しています。

完母で育ててますが、生まれたときは3キロ弱、1ヶ月検診では4.3キロくらい、1ヶ月検診から10日少しで5キロ弱になってました。
このまま、欲しがる度授乳して大丈夫ですか?

コメント

deleted user

母乳だけなら肥満とかもないし吐き戻ししてないなら欲しいだけあげてましたよ☺❤

  • どるらび

    どるらび

    そうなんですね!
    義母とかには、3時間あけないから太るんだと言われて、どうすればいいかわからなくなってしまいました😣

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳だけならmilkとは違うので欲しがるだけあげてましたよ☺💕

    その頃に太り過ぎもないですからね😁

    義母はほっときましょう!!!笑

    • 4月19日
  • どるらび

    どるらび

    ありがとうございます✨
    3時間も飲ませないのが可哀想で辛かったです😣

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    milkは消化に時間かかるし負担になるから3時間はあけましょう!と言われてますが母乳は消化もいいし1時間起きでも普通に泣いたらあげたりしてましたよ✳☺

    • 4月19日
ma.

抱っこしたりあやして泣き止まなかったら授乳にしてました!

  • どるらび

    どるらび

    泣き止まなかったりしたらですね!

    • 4月19日
チロル

大丈夫だと思いますよ✨私も4ヶ月くらいまで欲しがる度に授乳してました!
出生3キロ弱、1ヶ月検診4.7キロ、2ヶ月5.9キロ、3ヶ月6.8キロでした😊

  • どるらび

    どるらび

    今、1ヶ月半くらいなんですが、服着たまま抱っこで体重計乗って、おろして私だけ乗って、差引きすると、5.9くらいあるんですが、大丈夫ですかね?

    • 4月19日
  • チロル

    チロル

    完母ならどれだけあげても大丈夫と言われてましたよ✨寝返りとかすると引き締まってきますし、我が子はプニプニでずば抜けて大きかったですが、褒められるばかりでした😊お母さんが頑張ってる証拠ですよ✨

    • 4月19日
  • どるらび

    どるらび

    そうなんですね!
    3時間あけるよう、義母に言われて、あげない間が可哀想で可哀想で辛かったです😣💦
    ありがとうございます✨

    • 4月19日
ぴん

完母なら欲しがるぶんあげて大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/私もその頃はしょっちゅうあげてました!

  • どるらび

    どるらび

    義母に3時間あけないから太ると言われて、3時間も飲ませないのが可哀想で😣💦
    完母なら、あげて良いんですね!

    • 4月19日