![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぐずりますか?
リビングに転がして、メリーとかジムで一人遊びしてもらってましたけど…一人遊び嫌いな子ですかね?
![R&H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R&H
全然抱っこ紐で料理してます😆笑
-
ゆい
抱っこ紐、料理は怖くないですか(--;)?
抱っこ紐しながらたまに食事しますが頭に落としそうで慎重になります💦💦- 4月19日
-
R&H
もお慣れです!笑
エルゴ使ってるんですが、
頭のカバー?笑
あれして万が一落ちないようにして
やってます👍- 4月19日
-
ゆい
私もエルゴです❗
日よけのカバーのことですか?- 4月19日
-
R&H
そうです!笑
それして先に寝かせて
料理してます(*´꒳`*)- 4月19日
-
ゆい
おんぶができれば楽なんですが(--;)
参考にさせていただきます😁- 4月19日
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
グズグズの時はお昼寝してる間に作っちゃうか夕方の授乳終わってからいそいで作ってます!
ギャン泣きの時は料理諦めてます🤣
-
ゆい
ギャン泣きもありますね💦
私の場合5分も泣き声聞いていられません😭- 4月19日
-
のんのん
ギャン泣きのときの為にコストコの餃子だったり、下味つけて冷凍してあるものがけっこうあります笑
- 4月19日
-
ゆい
冷凍大事ですね‼️
コストコ近くにないのであったら便利なんですけど(--;)- 4月19日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
うちの子もグズグズで抱っこしてないとダメでした💦
必要最低限のことしかできませんでしたが、それでもダメな時は少し泣かしてでもご飯作りました😂💦
-
ゆい
生後2ヶ月になればマシになりましたか?
私はギャン泣きを5分も放置していられません💦- 4月19日
-
ゆ
一人遊びが少しずつできたり、少しだけお昼寝できるようになったのでその時間を見計らってご飯作りしてます!
午前中にご飯作ることもありますよ‼︎
休日旦那さんがいる時に作り置きをしておくと便利ですよ✨- 4月19日
-
ゆい
ご機嫌さんの時間が増えるのが待ち遠しいです😭
作りおき、便利そうですね❗- 4月19日
-
ゆ
私も初めは泣いてる子供を寝かしてご飯を作るのは後ろめたさがありましたが、お肉とか味付けして冷凍しとくと焼くだけとかで便利でしたよ✨
- 4月19日
-
ゆい
時短大事ですよね!
料理はまだまだ苦手で段取りよくできないので、時短が大事ですね‼️- 4月19日
-
ゆ
山本ゆりさんのレシピは電子レンジで作れるものも多くて、最悪抱っこしたままでもできるので参考にしてみてください✨
- 4月19日
-
ゆい
山本ゆりさん 検索してみました❗
レシピ本ほしくなってきました♥️
参考にさせていただきます😁- 4月19日
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
私は料理するの諦めました!
寝てくれない、授乳以外はギャン泣き。常に寝かしつけのために抱っこでゆらゆら。自分が食べる時間すら危うくて。
食事は旦那に買ってきてもらったりデリバリーだったり冷凍食品だったり。
-
ゆい
首が座ったらおんぶして料理ができるし、3ヶ月くらいになったら楽になると信じています(--;)
手がかかるなら諦めるのもいいですね😭- 4月19日
-
みどり
首が座ったら抱っこ紐!と思って頑張ってます。首座り前でも使える抱っこ紐持ってるんですけど、首が座るまでは負担かかってそうで…
もうすぐ3ヶ月ですが、メリー見ててくれたり少しは手が空く時間が出てきましたよ!- 4月19日
ゆい
生後1ヶ月半でぐずぐずが多いです💦
まだ一人遊びができないようです😭
2ヶ月くらいで追視ができるみたいなのでメリーは買おうと思います!
はじめてのママリ🔰
メリー、反応するかもしれないですよ✨うちの子は2ヶ月になる前頃にジムを見せたら反応していたので☺
ただ、家事が出来るほど一人で遊んでくれるかは…💧
ハイローチェアの使用時間って、連続してって意味じゃないですか?
途中で授乳とかあやしたり、お世話をを挟んで、また乗せるのはダメなんですかね?
ゆい
貰い物の音はなるけど動かないジムがありますが、今は効果はなさそうでした💦
チェアは一日の、と記載があります。ただ、望ましい、なので絶対じゃないんですよね。
ハイローチェアに長時間乗せていたら寝返りが遅くなった、やチェアでしか寝なくなったというのをみて少し心配しています(--;)