※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきりんご
子育て・グッズ

旅行時の哺乳瓶の持ち運び方法や必要な持ち物について、お尋ねです。5月末に行く予定です。

完ミの方に質問です!
1泊2日の旅館やホテルなどに泊まる旅行の時の哺乳瓶はどうされていましたか?

また持って行った方がいいものってありますか?
予定は5月末に行きます(^^)

コメント

M🦖

今哺乳瓶を2本持っているので、
それを持って行って、
ホテルの部屋でタッパーに入れて
消毒してました👌🏻
あとは、使い捨ての哺乳瓶を
持って行って、使ってました😚✨

  • まきりんご

    まきりんご

    コメントありがとうございます(^^)
    タッパーにはミルトンなどを入れて消毒でしょうか?
    あと使い捨て哺乳瓶で おススメってありますか?💦

    • 4月19日
  • M🦖

    M🦖

    そうです!!!^^
    ミルトンの液を、
    100均の小さいボトル?に入れて
    持って行きました👌🏻✨

    画像のようなものを
    ベビーザらスで買いました😚
    値段は、1600円くらいだったと
    思います〜〜!!
    乳首がいつもと違うので
    飲んでくれるか心配でしたが、
    飲みづらそうにしながらも
    なんとか飲んでくれました💡✨
    移動中にこの哺乳瓶使えば、
    終わったあとは捨てるだけなので
    楽でした!😳💓

    • 4月19日
  • まきりんご

    まきりんご

    画像 ありがとうございます(^^)見た事あります!外出中は 使い捨てが良さそうですね♡♡哺乳時間は 早かったですか?いつもと変わらなかったですか?

    宿泊中はma🐤さんが提案してくれたようにしてみたいと思います(^^)

    • 4月19日
  • M🦖

    M🦖

    息子はいつもと
    同じくらいでした👌🏻
    移動中はほぼ寝てましたし!(笑)

    お役に立てて嬉しいです😳💓

    • 4月19日
  • まきりんご

    まきりんご

    ありがとうございます(^^)早速 購入して試してみたいと思います♡♡

    • 4月19日
りゅうmam

普段から消毒しない派なので、旅先には哺乳瓶3つと哺乳瓶を洗うスポンジ、洗剤、乾かしておく清潔なタオル×泊数分持っていってます⋆*

  • まきりんご

    まきりんご

    コメントありがとうございます(^^)
    スポンジと洗剤ですね!清潔なタオルは盲点でした!ありがとうございます♡♡

    • 4月19日
deleted user

完ミではないのですが、
以前旅館に勤めていたので
その経験からでしたら…

ミルクをあげてるママさんは
電子レンジで煮沸する専用容器を持参して、旅館にチンだけお願いしたり、
煮沸をお願いしたり、されてましたよ!

お泊りになるところの設備や対応にもよると思うので、
気になるなら旅館やホテルに
お子さんの月齢を伝えた上で
どのくらい対応してもらえるか
問い合わせてみるのがいいかもしれません(^^)
準備の良いところだと
親切にオムツ用のゴミ箱等
用意してくれるところもありますよ♪

  • まきりんご

    まきりんご

    コメントありがとうございます(^^)
    電子レンジの容器は持ってないんですが 煮沸が出来るか問い合わせて見ます♡♡

    • 4月19日
かっぱ

ホテルによるかもしれませんが、私は行った先のホテルで頼んだら(普通の食器用洗剤ですが)洗ってくれました😃
私が当日スポンジを忘れたので、ダメもとで聞いたらやってくれました(^_^;)
レンジで煮沸のケースも持ってたらレンジ貸してくれるそうですが、私は持っていかなかったので煮沸なしで使いました。
ミルクも温めたり冷ましたりしてくれたので、不便は感じませんでした‼

  • まきりんご

    まきりんご

    コメントありがとうございます(^^)
    やっぱりスポンジ必須ですね!忘れてました💦

    • 4月19日
haru☆

4ヶ月の時に行きました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝哺乳瓶の消毒は3ヶ月でやめたので参考になるかわからないですが、哺乳瓶2本と洗うスポンジと乳首洗うスポンジに洗剤を小さい容器に移して持っていきました( ゚ω^ )ゝ