![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻でつらいけど、2人目の妊娠を乗り越えるのは大変。外出もままならず、支える人もいない。息子のときも苦しかった。
みなさん2人目3人目悪阻どうやって乗り切りましたか?( ; ; )
吐き気がするしほんとフラフラして、最近支援センターや公園に行く元気もあまりなく
今日なにを食べたらいいんだろう、まず生きることだけで必死です。
外遊びが大好きなのに毎日家です。頑張って1時間くらい外出することはあります。
息子が可哀想で誰かに頼りたいけど地元を離れ近くに頼れりひともいなくて
旦那さんは毎日遅くまで仕事です。休日出勤もあります。
とはいえ約2年おきに転勤があり私が働けてないため、生活に余裕はなく、一時保育毎日利用することはできません。
望んで作った2人目、嬉しくてたまらないけど現実はきびしかったです( ; ; )
悪阻、いつ終わるんだろう、、、息子のときは妊娠6ヶ月半ばくらいまではとても辛かったです。
- mama*(6歳, 8歳)
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
私も悪阻真っ最中です(;_;)
朝が1番辛くて子供を園に送ることが出来なくて家にずっと居る状態にさせてしまってます、、終わりがあると分かってても辛いものは辛いですよね。お互い頑張りましょうね(T-T*)
![Satsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Satsu
うちもそんなかんじでしたよ!
無理は禁物✨
子供たちのことを考えると
かわいそうで自分を責めたり
してしまうこともあったけど
やれるときにやる!
無理はしない!と決めて
乗りきりました✨
つらすぎて寝転がりながら
あそんだりすることも多々あり、、
そのぶん、おうちで遊んだり
たくさん、スキンシップしたり
そうやって、すごしました✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お家でのんびりダラダラと過ごしてました😅
お外は旦那がお家に居る時にお願いして連れて行ってもらい、私は体調良い時に少し出るくらいでした(´ω`)
ご飯も作るのがしんどかったのでお惣菜やレトルトが多かったです💦
妊娠初期なので無理をして流産してしまうのが怖かったのと、悪阻中の短期間だけなので割り切って自分の体調優先で過ごしてました😅
![ysmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ysmama
悪阻しんどいですよね💦
私も上の子を外にあまり連れて行ってあげれなくて可哀想でした😭
ちょうど家で遊ぶジャングルジム(滑り台とブランコも付いてるもの)を買ってもらったので子供はそれで喜んで
遊んでました✨
あまり無理はなさらず頑張って悪阻乗りきってください✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今悪阻中です。
いつ終わるのか先が見えなくてすごいしんどいですよね。
好きなアニメを流したり、体がまだ楽なときに少しだけ外で遊ぶとか。
今は少しこどもに我慢してもらって終わったらたくさん遊んであげましょう✨お互い頑張りましょう👍🏻
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
ご回答ありがとうございます( ; ; )
遅くなってしまいすいません。
自分だけではないんだと、元気づけられました!
悪阻がひどく毎日寝込んでましたが、今朝から少し体調が良い気がします。
波はあると思いますが、引き続き無理なく過ごします!
コメント