
一歳半の息子がいて、焼肉屋での外食について悩んでいます。赤ちゃん連れで行くのが気が引けており、2歳になっても大丈夫か不安です。焼肉屋に行きたいと思っています。
今一歳半の息子がいるのですが
みなさんこのくらいの年の子どもが
居るとき焼肉屋さんでの外食はどうしてましたか❓❓
産まれる前は一ヶ月に一回くらいのペースで行ってたのですが産まれてからは
赤ちゃん連れて行くのは気がひけて行けず…今はもうジッと座ってられないので絶対行けないし😅
2歳くらいになれば大丈夫なのかなぁとか思ったりするけどイヤイヤ期に入ると
ゆっくりも食べれないだろうし😅
焼き肉屋さんに行きたーいっ❕❕笑
- とめこ(8歳)
コメント

shoooo
旦那さんに焼いてもらって息子が火傷しないか見張ってる係でした👦🏻

ななん
2歳なんて、焼肉屋もお好み焼き屋も行けないですww
焼けるの待ってられないし、鉄板触られたら怖いし。
行けてしゃぶしゃぶ屋ですね。
動かせる卓上のコンロの所が多いので、目一杯子供から離して食べてますw
チェーン系のしゃぶしゃぶ屋だと子供が喜ぶような餃子やチーズや夏場はかき氷なんかがあるのでそれで時間を稼いで、大人はかき込んで食べてますw
-
とめこ
そうですよね~笑
もう外食なんて全然食べた気がしないですもんね😅
まだまだ焼き肉は我慢ですね💦笑っ- 4月19日

ライン
行けないですね💦
うちも行きたいです💦
今はフードコートが精一杯です😥
-
とめこ
分かります❗フードコートならお店のカートに乗せてたら降りたがりはしないのでなんとかゆっくり食べれたりします😄普通の飲食店にもあのカートがあったらいいのになぁ✨
- 4月19日

にゃんちゅー
私の両親も一緒にいって、順番に子守りしてました😅
30分もして、お腹がいっぱいになれば、ウロウロしたがるので、交代で外に連れて行ったり😅
この時期、外でバーベキューなら、遊びながら食べれそうなので、ゴールデンウィークに計画中です!
-
とめこ
バーベキューもいいですよねっ❗
おんぶ紐でおんぶしてたら食べれるかなと思いました❗
背中で暴れなきゃいいな笑- 4月19日
とめこ
火を扱うところはやっぱり一番こわいですもんね😓
抱っこしててもじっとしてくれてればいいけどうちの子はすぐ降りたがるからムリかなぁ😅
shoooo
注意して実際私が触るふりして熱いマネをします🔥(笑)
この間は焼肉屋さんで余熱が残ってる所を子どもが触ってしまって反省してました😅
それ以降鉄板触らないです(笑)
実際させて覚えさせるじゃないですけど、いい教訓になったかなと思います😅(笑)