※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早すぎて
その他の疑問

たとえば、子供が1日3回ではなく2回しか食べない、として。その2回の…

たとえば、子供が1日3回ではなく2回しか食べない、として。その2回のとき 普段より0,5回分ずつ 多く食べるとすれば 1日トータル3回分の量になりますよね。そしたら栄養的にも、1日トータルの栄養・エネルギーはとれて、同等の意味になりますか??

コメント

かもあ

1日のエネルギー、栄養はそれで問題ないと思います(^^)食事を3回食べてくれない子だと、食べてくれるとき量を増やすのもありだと思います!

ただ、、ゆくゆくは3回食べることに意味があるのかなと思います(^^)
大人で言えば、3回食でないと脳へのエネルギーが不足がちになったり、2回食にして1回の食事量を増やすと肥満や生活習慣病などにつながると言われています。健康維持には、やはり1日3食がよいようです。

子どもも一緒だと思います。すぐに肥満や生活習慣病にはならないですが、子どものうちから3回食に慣れさせるためだと思います(^^)
と言っても、子どもは食べたり食べなかったり、大人の思う通りにはならないので、いずれは3回食を頭に置きつつ1日トータルで考えて良いと思います。