
コメント

退会ユーザー
うちは最後の一日だけにしました。笑
寝たかったので、、😥笑

ママリ
病院によると思いますよ⭐️
うちの病院は産後2時間後から同室でした。
預かってくれるならそれでいいも思います 笑
-
まる
コメントありがとうございます!
すぐ同室だったんですね!予定表には体調によって同室しますって書いていたのですが特に何も言われずずっと預かってくれてるので、なんかいいのかなってなってました😂💦- 4月19日

エイヤ
次の日の朝からずっと一緒でした!
これからくるんじゃないですかね?😊
-
まる
コメントありがとうございます!
さっき急に来ておっぱい五分ずつあげてね〜って言われてまた連れていかれました😂💦
母子同室がいいとも預かって欲しいともなにも言っていないのですが自分から言った方が良いのかなって思って来ました〜(>_<)!- 4月19日
-
エイヤ
聞いてみてもいいかもしれません😊産院の方針もありますし!
私のところはなにもなければ次の日から、経産婦さんがきついのわかってるから退院日まで預かってといったらそれはそれで対応してくれます!- 4月19日

退会ユーザー
私は下の子のときは出来る限り甘えて預かってもらえるときは預かってもらっちゃいました!
ゆっくりできるのは今だけなので甘えちゃってもいいと思いますよ!

マーちゃん
うちは次の日は日中同室、翌日から1日同室でした。病院にもよると思うのでわからなければ、朝食後にでも看護師さんに聞いてみたらいかがですか?

こっちゃんママ
出産した当日は預かってもらってました❗そのあとは母子同室で過ごしていましたが、あぁー無理ーって思ったらナースステーションに預けに行っちゃってました(笑)最後の1日はずっと一緒に過ごしましたが、預かってもらえるのは入院中だけなので😁
退院してからもよくナースステーションに預けに行きたいって思いました(笑)

ふー
病院よりますよ
生まれて丸々一日預かって貰って
次の日から言ったら昼から20時ぐらいまでいっしかでまた預けてか
母乳の時間だけ連れてくるから選択出来ました

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちは昼間は母子同室で夜は預かって貰っていました😄完全に夜も母子同室になったのは産後3日目からでした😊

テンテン
病院によりますよね。
うちは出産翌日から同室でした。でも、しんどい時はいつでも預かってくれます。ただなぜか、慣れなきゃ!私が見てなきゃ!て思って検査やシャワーの時以外はずっと一緒でした。今おもえば、ちょっとくらい預ければ良かったです(笑)

ゆっこ
長女の時は
出産当日 預かり
翌日〜同室 退院まで1日ずっと
今回は
出産当日 預かり
翌日〜同室 朝10時半〜夜20時半
でした( º∀º)

ぽっちゃまん★
うちは出産後仮眠をとらせてもらい2時間後くらいから同室でした。あまりにも睡眠がとれなかったりするとあずかってくれたりもしました!

Rmama
深夜2時に出産し、その日朝食を食べたあとから部屋一緒でしたが夜だけ4日間くらい預かってくれてました!

まあさん
2~3日目から一緒でした🤗
病院側が何も言ってこなければ預けて良いと思いますよ🙋

♡062105♡
昼頃出産したのですが、その日の夜は預かってくれて、次の日は日中だけ同じ部屋で夜は預かってくれました!!
出血が多く貧血が凄かったのでよく預かって貰いましたが、2日後は一緒に過ごしましたよ~😊
産後って赤ちゃんいないと心配でソワソワするんですよね💦💦
9時くらいに連れてきてくれるんじゃないでしょうか😊
ゆっくり休まれて下さいね(ˊᵕˋ)
出産お疲れ様でした✨

まる
まとめてのご返信すみません💦
皆様のご意見とても参考になりました!病院によってそれぞれ違うみたいで、でも入院中は甘えちゃっていいですかねo(^o^)o✨
ちなみに質問後すぐに赤ちゃんはやってきました〜💗
入院中は無理のない程度に赤ちゃんといようと思います☺️
まる
コメントありがとうございます!
ゆっくりできたのですね☺️退院したらねれない日々ですもんね(>_<)!