※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょっちょ
その他の疑問

7月に従姉妹の結婚式があるのですが、夫婦で招待されています。仲は普通…

7月に従姉妹の結婚式があるのですが、夫婦で招待されています。
仲は普通です。悪くはないけどすごく親しくつきあってるわけではないです。年に2、3回会うかなー?くらいです。
私は産後仕事を辞めている為、正直、夫婦で五万の出費はキツイです。旦那は、従姉妹に3回くらい会って話したことはありますが、そこまで親しいわけではないので…
もちろん、私がご祝儀を出すことになると思います。
加えて、5ヶ月の息子を連れて行くのは大丈夫なのか?と今になって思います。
妊娠中にLINEでお腹の子も招待するねっと言われたので、了解の旨を送りました。
従姉妹も授乳室や子どもの座る場所を確保しておくね!と言ってくれています。
ですが、乳腺炎になりやすくすごく張るので頻回に授乳しております。子どもはもうすぐ3カ月の今の時点で夫婦でゆっくりご飯を食べられたことはありません。
子どもを連れて二人で買い出しに行くと、機嫌が悪いとギャン泣きです💦
その時に寄るので絶対泣くわけではないですが…。しかし、厳かな式の最中やお手紙やスクリーンでのお祝いメッセージを流してる最中など泣くと困ります。
お金の面、子どものこと。
断ろうかとは思っているのですが、これは理由になるのでしょうか
お金のことは伏せるつもりですが…
やはり欠席は失礼でしょうか

コメント

ゆってぃー

まだ招待状いただいてないですか?
お断りするなら招待状をいただく前にお断りした方がいいと思います。

  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    回答ありがとうございます!
    まだ頂いてないです。
    そうですね💦早めに返事しますっ

    • 4月19日
はみぃ

妊娠中には出席できると思っていたけど、いざ産まれてみたら長時間外出するのが思ってたより難しくて、申し訳ないけど欠席させてほしい、とおっしゃって良いのではないでしょうか😊

で、欠席だからご祝儀は出席する場合より少しさげた額を現金書留で、と。

祝電も打っておくと、より「出たかったんだけどがっかり」感が出るかもしれませんね。こまめに付き合っていく気がないのならそこまでしなくて良いと思いますが。

あと、これはうちの夫婦の感覚ですが、親戚なら夫婦の共用財布から出しますけどね…これは質問対象じゃないのに口出しみたいなこと言ってごめんなさい💦親戚の冠婚葬祭系はこれからも続いてくことですから、のすけさんご自身の貯金を切り崩さない道も作っておいた方が良いかなと思いました。

  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    ありがとうございます。
    正直、静かな場所への外出はキツイです💦

    お金についてですが…今でも食費や消耗品は、私が出しています。携帯や保険も自分で賄っている状態です💦
    キツイと話したら『そうなの?』と返ってきました。
    仕事辞めてるのしってるのにどうやって、二人分の食事等の面倒をみられると思ってるのか…っと正直、びっくりしました。
    私自身、どこまで甘えていいのかわからなかったので、子どもを保育園に入れないと働けない。働かないと生活費や自分のいるものにお金は払えないと言いました。
    こちらこそ、質問とは関係ないグチみたいですみません💦
    でも、今回のことでより、今後どうすればいいのか悩んでいます。
    最もな意見だったので…専業主婦の方がどうやって暮らしてみてるのか、別で質問してみようかと思っていました。
    悩みですー💦

    • 4月19日
  • はみぃ

    はみぃ

    静かな場所。そうですよね、分かります。
    ただ、もしもう少し理由を言わねばならない状況になった時に「うるさくして迷惑かけちゃうから」を理由にすると「気にしないから!むしろ賑やかな式にしたいから!」とか食い下がられる可能性もあるかなと。まぁそうなったとしても「いや私が気になるから!」で良いんでしょうけど、余計なやりとりを避けるためには、相手に迷惑をかけるから、ではなくて、こっち的に無理、というニュアンスを出された方が良いかと思います。(おっぱいのことで)病院に言われてて、とか。そのおつもりかもしれませんが念のため😊

    お金の件は、そういうご事情だったんですね💦確かにちょっとびっくり。どういうつもりなんだろ、旦那さん。

    参考までに。私は復帰予定ですが、休暇中も貯金切り崩してそれまでと変わらない生活費出してました。
    が、育児全く手伝ってくれない(気持ちはあるけど仕事が忙しくて物理的に手伝えないと旦那は言う)ので、先日「今のままじゃ私、あなたに「お仕事お疲れ様、稼いで来てくれてありがと」って気持ちを持てない」と言って、復帰までは片輪走行にすることにしましたよ。
    他にご質問されたら的確なアドバイスがあるかと思います😣

    • 4月19日
れん

今月私も友だとの結婚式があるのですが、2歳でもグズグズおちつかないので、旦那に1日見てもらい連れて行くのをやめました。

ミルクを飲むようであれば旦那さんに見てもらうもしくは、子どもが大人していられないからと欠席されても良いのでは?気になるまたは結婚式に出てもらってるようなら、先に1から2万包んでご祝儀をわたされても。
祝儀のあたりは、ネットで見たので、はっきり言えませんが😓

  • れん

    れん

    間違い 子どもが大人しく

    あ💧ちなみに私のいとこは、実母に預けて3ヶ月で友達の結婚式に出席してました💧さすがこれには、びっくりしましたが😑

    • 4月19日
もこもこ

今5ヶ月の娘がいますが、私なら娘連れては行かないです。
のすけさんと同じく完母だったとしたら欠席しますよ*ˊᵕˋ*
私も娘が4ヶ月始めまでは母乳の分泌が多く乳腺炎を繰り返してましたが、夜まとまって寝てくれるようになって授乳しなくなったら一気に生産量が減ったみたいで今は完ミです。
ですが、まだ5ヶ月だと1人座り出来ないのでずーっと抱っこだし、静かにじっとしているなんて寝てる時くらいなので無理だと思っちゃいますね(^^;)それに加えておっぱいの調子が悪い時だったら結婚式どころじゃないですし😅
赤ちゃんの負担もだいぶ大きくなっちゃうと思います。
お金の面はそれぞれ家庭の理由があると思うので仕方ないとおもいますが、欠席されるなら赤ちゃんに負担かかるからって言って欠席されてはいかがですか??

ちこり

従姉妹ということは
親族として招待されているはずなので
出席すべきだと思います。
のすけさんのお父様お母様も出席されるのならなおさらです。

式と披露宴両方に出席するのが難しければ、比較的赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫な披露宴のみに出席するのも手だと思います。

それからご祝儀ですが
3人で三万円でも問題ないと思います。五万円出すのは年輩の役職のある方かなと。

赤ちゃんがいる結婚式に何度か出ましたが、
とても良い雰囲気に包まれていましたよ。
泣いたってぜんぜん問題なしです。
赤ちゃんは泣くのが元気な証拠ですから。

泣かれる親の立場からすると、
億劫になってしまう気持ちもわかります。
ただ、出席しなかったときに後から後悔することになりませんか?
お祝いの席なのに、ご祝儀も出さずに欠席するのは、ご結婚されたふたりからすると寂しいものだと思いますよ。

‪みしゃ

私も5ヶ月の完母の娘が居ますが、人見知りが激しく毎週会っている義父母にすらギャン泣きなのでお断りするかなと思います😖
でも、今回、ご夫婦でおよばれされたのであれば、本来のすけさんの従姉妹とはいえご主人だけでもご出席されるのが常識かなというところなんですが‪‪💦‬うちも金銭的に厳しいのでお断りするのであれば、自分は子供がまだ参加が難しい事に加えて主人がどうしても休めない仕事がある旨付け加えると角が立たないかなと思います😊
お祝いは後日3万包みますね‪‪💦‬

ぶらっくれでぃ

出席欠席関係なく
従姉妹という血縁なので
ご祝儀は必要になりますし
お友達へのご祝儀相場よりは
高くお渡ししないと失礼だと思います(´-ω-`)

出席欠席に関しては
自分達で勝手に決めるのではなく
ご両親との相談が必要ですね☁️

はじめてのママリ🔰

2ヶ月の時に義弟の結婚式がありましいたが、さすがに欠席しました。
来月、友人の結婚式に招待されており、出席する予定でいますが、ドキドキです💦お気持ちわかります💦その時の月齢でどうなってるか分からないですもんね💦お手紙の時とかぐずりそうだったら事前に退出するか、退出準備万端で挑もうと思います!他にも赤ちゃん出席するみたいです。
のすけさんは式あげてますか?式にその方を招待しているかによっても違うかなーと思います。

招待されての欠席は失礼です!でも、正当な理由があるならしょうがないと思います。お子さんの事は正当な理由に当たると私は思いますよ。
でも、お祝いはいくらか包んだ方がいと思うので、どのみち出費がありますね💦

deleted user

従姉妹に対する気持ちはもちろんですが、自分の両親や従姉妹のご両親のためにも、結婚式は出席するべきだと思います。
来月私も従兄弟の結婚式に出席します。従兄弟は7歳年下、子どものときには会えばあそびましたが、大人になってここ数年は会う機会もないし、会ってもほとんど会話もしてません。主人は自分たちの結婚式と、私の祖父母の葬儀で会ったくらいです。私も主人のいとこの結婚式には数回出席していますが、ほとんど初対面な感じでした。
他の方への回答にありましたが、私は下の子が生まれる少し前から4年間専業主婦でした。ようやく今週から娘の幼稚園の時間だけ働くようになったところです。うちは結婚式に出るなら十万円です。痛いどころの話ではありません💦でも、従兄弟の結婚式に出席しないという選択肢はありません。両親は必ず出席しなさいと言いますし、親族の結婚式であれば、子どもが小さければ家族が必ずフォローしてくれるので、それが一人で抱える問題になるとも思いません。(友人の結婚式であれば、子どもが五ヶ月なら欠席しますが...)

結婚し家庭をもったなら、いざというとき困らないように、冠婚葬祭用のお金は確保しておくべきだと思います。
まずは両親に相談してみてはどうですか?従姉妹の方も出席のつもりで準備をしてくれているようですし、親戚のお付き合いとして、自分たちだけではなく、家族ときちんと話をして決めたほうがいいと思います。

ちょっちょ

皆さま、沢山のご意見ありがとうございます。
勉強になりましたっ
頂いたお話を踏まえて、親ともう一度話し合ってみます。

ありがとうございました!