
コメント

megamama
お友達が1人目で帝王切開でした。
あっという間に終わる為、普通分娩で何時間も闘うよりラクなんちゃうやろかー?って笑って言ってました。
リラックスして受けて下さい♪無事に出産出来ること祈ってますo(・ω・´*)

いつ&たつ
恐がることないですよ。
ほんと赤ちゃん出てくるまであっという間でした。
麻酔の針指すときも普通の採血とかの注射程度の痛さ(ここは先生の腕にもよるかもですが。)、麻酔聞いてきたらもう痛みはなくて、初めに
「じゃあ始めるので消毒しますね~」って聞こえて、そこから何かもにょもにょお腹のあたり触られてる感触しかなくて、まだ始まらないのかな?って思ってたらいきなり
「そろそろ赤ちゃん出ますよー!」
って言われてびっくりしました!
本当にいつ切られてたのか全くわからない感じでしたよ。
私の場合は術後も硬膜外麻酔?してくれる病院だったから、さすがに当日麻酔切れてから暫くは痛かったですが、翌日にはじっとしてれば大して痛くない、動くと痛いけどそんな耐えられないような痛さはなく、翌日からトイレ行って、すんなり歩けました。

黎たん
麻酔さえ効いてくれば、こっちのもんです(^^)
ほんと、いつのまに??って思うくらい出てくるのが早かったですよ。
麻酔が切れてから
その日の夜は痛みに耐えましたが(>_<)痛み止めを定期的に点滴してくれるので抑えられました!
生理痛のひどい感じかな😰
次の日には歩いてトイレに行き、ガスが確認できたらおもゆ開始!
これは不味かったですが😫
シャワーも2日後には入れるし
頑張りましょう😊
とにかく痛い時は痛み止めガンガン使ってもらいましたよ^_^
赤ちゃん抱っこしたら痛みも吹き飛びます👍
頑張って下さいね(^^)
-
ゆーさん
ありがとうございました♡
不安な時はこれを見て元気だします!
精神疾患のため帝王切開に切り替えることになりました。- 4月20日

💘
どちらかというと戦いどきは産後の傷の痛みです😭💦
-
ゆーさん
どれぐらいの痛みなのでしょうか?ㅠ_ㅠ
- 4月20日
-
💘
私は背筋を伸ばして歩けませんでした😭
でも退院する時には伸ばして歩けますよ😊🌷- 4月20日

退会ユーザー
1人目が予定帝王切開でした!
背中から麻酔を入れてるので、痛みはほとんどないし、あっという間に赤ちゃんが取り出されます(´⊙ω⊙`)
術後も麻酔や痛み止めの内服で、私は全然平気でしたよ!
次の日には歩いて新生児室まで行きましたし。
傷口はちょっと痛むけど、赤ちゃんのお世話も問題なくできます!
退院の頃にはスタスタ歩けるくらいです^_^
私は陣痛のがこわいですね…
-
ゆーさん
陣痛の時騒ぎながらの出産でした。
それのトラウマもあります。
精神疾患もあるため、帝王切開に切り替えました。- 4月20日

にんはむ
今回で3回目の帝王切開予定です!
普通分娩を経験していないので比べることは出来ませんが、本当に麻酔さえ効いてしまえば手術じたいはあっという間です😌お腹を触られてる感じはしますがもちろん痛みはないです☺私は麻酔が一番ドキドキでした💦でも針を刺されるときも2回ともほとんど痛くなかったです☺感じかたは人によるとおもいますが😣
あとは赤ちゃんが出てきてくれた時の感動でお腹を閉じられている後半はさらにあっという間でした☺
術後も私のピークは当日の夜で唸ってました笑💦でも麻酔の管は背中に刺さったままなのでボタンを押せば麻酔が効きかなり軽減されました😌飲み薬も飲んでた気がします☺
あとは私が行ってる病院はなるべく歩いて!という感じだったので、歩けるようになるとだいぶ楽になりました☺
私も三回目でもやっぱり怖いし不安ですが乗り切りましょうね😭✨
きっと近くなったら弱音吐きにママリにきます😂
-
ゆーさん
あたしは自然分娩、帝王切開2つ経験することになります。
結果、どちらも怖いですよね。
精神疾患もあり、極度の陣痛の恐怖心が強く帝王切開に切り替えてもらうことにしました。- 4月20日
ゆーさん
私は精神疾患のため切り替えてもらいましたㅠ_ㅠ