
夜中に流産の夢で泣いてしまい、不妊治療のストレスで心が疲れている女性がいます。どれが正解か分からず、辛い状況に立ち向かう中でメンタルが追いつかない悩みを抱えています。
夜中にすいません💦
吐き出し場所がないので書かせてください(TT)
流産した時の夢を見てこんな夜中に起きた😭起きて気づいたけどめっちゃ泣いてて枕ベチョベチョ、、
不妊治療も上手くいかなくてリセットばかりで結果出ない中でこの夢は心がえぐられる。夢の名残でエコー見てまた泣いてるし夜中に何してるんだろう自分
妊娠出来る体ってわかったねとか、1度も妊娠出来ない人もいるから出来ただけいいって言われるけど…自分ではもう何が正解なのかわかりません
不妊治療してやっと妊娠できて切迫流産になって危うかったけど持ちこたえて心拍2回確認出来たけど流産。
これって本人が辛いと思ってたら辛いのにどっちのほうが辛いとか比べられたくない
でも自分が不妊治療頑張らないと続けないと一生子供産めないし旦那を父親にしてあげられないし、両親にも孫の顔を見せてあげられない…
弱音はいてないで頑張なきゃいけないのにメンタルがズタボロで追いついてない。。
- きりみ(4歳8ヶ月)
コメント

totoro
心拍を確認してからの流産は辛かったでしょうね。
お気持ちお察しします。
私は不妊治療四年、体外授精で移植2回経験しました。
2回目で、陽性が出たのちの化学流産でした。
心拍も確認できた事がありません。
辛いですよね。
やっと授かったと思った命がなくなってしまうと。
少し、気持ちが落ち着いてから、自分のタイミングで不妊治療始めればいいと思いますよ❗️
あと、リフレッシュして下さいね❗️
焦る気持ちも分かります❗️
お互い頑張りましょう😌
きりみ
はじめまして☺️
体外受精だと期待度も上がりますし、そこで陽性を見たあとの化学流産キツいですよね…
私も化学流産経験しているので凄くお気持ちわかります。
ありがとうございます…(TT)
お互い頑張りましょう💪