※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなママ
お仕事

朝から夜まで忙しい日々で、子供を保育園に預けて休みを取りたいと考えています。仕事がないのに保育園に預けてもいいでしょうか?

朝6時に起きてから、家事と仕事に追われ、ようやくひと息してお茶飲んでます。

仕事を始めて休憩時間もあわただしくて、帰ったらすぐご飯にお風呂、寝かしつけ、家事をしたら、休憩なしでこの時間になってしまいます。

主人はいつも帰りが遅く、今日もまだ帰ってきません。

今度、仕事が休みの日に、4歳と0歳の子供たちを保育園に預けて、思い切り寝てみたいなって思うのですが、仕事がないのに、このような理由で預けてもいいのでしょうか。
保育園じたいは、仕事がなくても預けられるみたいですが、いいのかな??って躊躇してしまって。

コメント

エイヤ

いいと思いますよ😊
休息をとるのも仕事のうちです!

  • はなママ

    はなママ

    後ろめたい気持ちが、休息も仕事のうちだと言ってもらえると、いっかな!って思えます!ありがとうございます。

    • 4月19日
RI-chan☆

毎日お疲れさまです☺️
私も8月から同じ状態になるのでお気持ちお察しします😢
たまにはゆっくりする時間も必要だと思いますよ!
保育園に預けれるのであれば預けてたまには体を休めてあげてくださいね💓

  • はなママ

    はなママ

    お子さんが1歳になったら働かれるのですね!
    まだ4月なのにもうバテ気味な自分が情けないです。。
    たまに休息時間のために預けてみようかなと思います。

    • 4月19日
deleted user

全然大丈夫ですよ。そういった時間はとても大切です。

  • はなママ

    はなママ

    自分の休息時間のために預けることに少し後ろめたい気持ちがありましたが、身体休めてまた頑張ろうと思います。

    • 4月19日
ママリ🔰

いいと思います。
私は休みの日に預けて友達とランチしたりショッピングしたり、息抜きしとります😂

  • はなママ

    はなママ

    ほんとですか!今度仕事がお休みの日に息抜きしてみます!

    • 4月19日
エリココ

今日は仕事ないんです、
と、正直に言うことはないかもしれないです…。
ママにも休憩は必要です!

4歳の子が、「ママ今日仕事ないんだー」って言わないように、
いつも通りお化粧して出社する格好をしましょう!
そして、いつも通りの時間の5分前くらいに迎えに行ったらどうでしょうか?

堂々とリフレッシュしたいところですが、周りに正直に言うより、
1日位ゆっくりして
バチは当たらないのかな、
と私は思います。

度々、は、やめておいた方がいいことだけは、付け加えておきます…

  • はなママ

    はなママ

    4歳になるとなんでも先生に話してるみたいなので、もし息抜きしたい日は気をつけます‼︎度々はやめておきます!ご忠告もありがとうございます(^-^)

    • 4月19日
ママリ

いつもお疲れ様です(><)!
わたしは全然いいと思いますよ!!
たまにはゆっくりしないと疲れちゃいますよ(ToT)(ToT)(ToT)!

  • はなママ

    はなママ

    ありがとうございます。
    まだ4月なのにもうすでにバテバテな自分が💦
    ゆっくりできそうな日を定めて、いっぱい寝ます💦

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    一気に疲れが出て寝込んじゃったらそれこそ大変です(;_;)
    休める時はちゃんと休んでくださいね!!(><)

    • 4月19日
  • はなママ

    はなママ

    ありがとうございます😊
    安めるときに休みます😊

    • 4月19日
RYAN!

まさに同じ感じです😅💨💨
休まる時間が毎日無いって、本当にキツイですよね...💦

正直に言わなくてもいいのではないですか?
そういう日に子供に何かあって電話が職場にかかってきてしまうのだけはマズイので、私は「今日だけは緊急連絡がある場合は職場じゃなく携帯に直接かけてください」とだけ言って近々有給取って一日ゆっくりさせてもらおうかな〜と思ってますw

  • はなママ

    はなママ

    休まる時間ないと、頭がバテてきますよね💦
    有給とられるのですね(^-^)
    私も携帯に連絡もらうようにします!

    • 4月19日
しほ

本来はNGですよね。
でも、そういう人はたくさん居ますし、私も肯定派です😊
ですが中には、預けたいのに預けれない家庭、
保育園が空いてる時間目一杯働いてる家庭もあるので、
今日お休みなんです...とは言わなくて良いと思います!

  • はなママ

    はなママ

    ありがとうございます!
    そうですね、 休むときは、周りにできるだけ失礼がないように休みたいと思います!

    • 4月19日
さる

全然大丈夫だとおもいます!!
うちの保育園は親の体調悪いときゆっくりしてください!!っていつもいってくれますし、仕事休みの日にみんな預けてますよ😣
子供も保育園楽しみにしてますし🤗
子供の体調にかわりないなら、仕事みたいな感じであずけてみては?
もし正直にいうなら早めにお迎え行ってあげてもいいかもですね❤️

  • はなママ

    はなママ

    ありがとうございます😊そうですね、ゆっくり休む日はできるだけ早めにお迎えに行こうと思います!!

    • 4月19日