
コメント

camom
耳垢はどうですか?うちも臭うなぁと思って耳掃除してみると、、びっくりするくらい汚れがたまってました💦☠️

みい
耳垂れなどなくても中耳炎になってる場合はありますよー
鼻風邪とかは引いてないですか❔
病院連れて行って診てもらった方がいいかもです
-
ぽぽ
熱なし 鼻水なし です。
クシャミは新生児の頃から
良くしてました😕
やっぱり耳鼻科で診てもらうのがいいですね!- 4月18日

いーきー
うちの子も2ヶ月くらいのときありました!耳鼻科に連れて行ったら、中耳炎や外耳炎ではなかったです。
よく右耳を下にして寝てて、涙や吐き戻しなどが耳に入って蒸れて臭ってたみたいです。
耳鼻科では耳掃除してもらいました!
耳掃除では羊水のカス?も出てきました!そっからは臭いはなくなりました!
-
ぽぽ
今まで 気にならなかったので
ここ最近で臭いが強くなったのかなー と思い…
気にして見てると そういえば
右耳よく触ってるなあ… と。
心配なので やっぱり耳鼻科で
診てもらうのがいいですね!- 4月18日
-
いーきー
多分痒いのもあると思うので耳鼻科で診てもらうといいと思います😊⭐️
- 4月19日
-
ぽぽ
中耳炎じゃないといいです…
ありがとうございました!- 4月19日

Mon
可能性ありますね。
耳鼻科行かれた方が良いと思います。
私なら行きます(*´ω`*)

はじめてのママリ
息子も左耳をよくこすっていたので、昨日耳鼻科に行ってきました😀
そしたら耳あかが溜まってたみたいで、結構出てきてました😅
それからはほとんど擦らなくなったので、やっぱり耳あかが原因だったんだと思います‼️
何も問題なければ、それはそれなので耳鼻科行かれることおすすめします( ¨̮ )⭐️
-
ぽぽ
ちょっとした変化でも気になりますよね!
大事に至らないうちに耳鼻科に連れて行って来ます!- 4月19日

chiiii★
外耳炎ではないでしょうか?
うちもそれぐらいになりましたよー!臭かったです笑。
多分お風呂の時に水が耳に入ったんだねーと言われました🙂
-
ぽぽ
最近上がり湯を シャワーで
ジャーっとしちゃってるので
…水は少なからず入ってそうです😭- 4月19日
-
chiiii★
外耳炎から中耳炎になったりするみたいなので早めの受診をお勧めします🙂
- 4月19日
-
ぽぽ
早め早めの受診が一番ですね!
ありがとうございました🙏💦- 4月19日

ナイトメア
中耳炎になると痛みを感じなくても匂いがきつくなるそうです。(耳鼻科の先生に判断するときの目安として教わりました)
匂いがあるから必ずしも中耳炎という訳でなく、ミルクの吐き戻しが耳に入って臭っていたり、耳垢が詰まっていることもあるので耳鼻科に行くのをオススメします。
ちなみに、うちは匂いが出て耳鼻科に行ったら外耳炎で、治すのに目薬のような薬を耳に1日2回?1週間くらいかかりましたよー!
-
ぽぽ
やっぱり 臭いがあるのは
何かしら原因があるんですよね💦
1週間も…😭😭
右耳ばかりよく触るので
やっぱり違和感があるんですよね、早めに耳鼻科に連れて行きます!!
ありがとうございました!- 4月19日
-
ナイトメア
何もないといいですね。
脅すようで申し訳ないんですが、娘は外耳炎やった時期から耳を触るのが癖になり耳の中触って血が出たり…
耳鼻科では触るのが癖になる子もいるから爪短くしてね~と言われてこまめに切るようになりました。いつの間にかその癖もなくなりましたが、面倒でした。
ぽぽさんのお子さんはそうなりませんよーに!!- 4月19日
-
ぽぽ
顔をよく搔きむしります…
既に爪切りは欠かせないです。
ミトンはなるべくしたくないのですが
耳は怖いですね…
中耳炎も癖になると聞きます😢
急いで病院連れて行きます!- 4月19日
ぽぽ
耳掃除のし過ぎも良くないと
聞いて あまりできてないです😭
動きまくるので 怖くてしきらないのもありますが…