※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

離婚後の公正証書には、養育費や連絡先変更のルール、面会条件が記載される予定です。追加で必要な内容があれば教えてください。

離婚が決まりました。
公正証書に残す内容で追加した方がいいことなどあれば教えて下さい😊❇
今考えていることは
・養育費は月4万
・職場、電話番号、住所など変更した場合は1週間以内に変更の連絡を入れること
・面会は月一回、お泊まり不可、義実家不可、曜日時間は応相談
です。

コメント

レコ

財産分与はないですか?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    財産分与は貯金のみです!
    それも公正証書に残すべきなのでしょうか?

    • 4月18日
めいしゃん

養育費の未払いがあった場合どうするかもあると良いですよ!
「甲は、本契約に定める債務の履行を遅滞したときは、直ちに強制執行に服する旨陳述した」という一文をのせるだけで手続きすれば財産の差押えもできます。

ボーナスの月、医療費など必要になった場合、子供の年齢に応じて養育費の増額も出来ますので書いておけば損はしないかと😀
大学卒業の22歳まで。ってのもありです。普通は20歳までなので。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    参考になります。
    大学卒業までお願いしたいと思います。

    もし、相手もしくは私が再婚した場合だと養育費や面会などはどうなりますか?
    面会ナシは認められないのでしょうか?

    • 4月18日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    再婚の場合でも特に相手がなにも言って来なければそのままにで大丈夫です。
    ただ、旦那さんが再婚して相手に収入がない場合やさーちゃんさんが再婚してお子さんが新しいお父さんと養子縁組したり…
    その場合に向こうから養育費の減額申請をされてしまうと応じる必要は出てくることになります。→これも個人の話し合いでは難しい時は家庭裁判所とかでやることができます。
    相手が一方的に金額減らしたりすることは認められてません^_^

    面会に関しては再婚しても権利を消滅させることはできないので…
    もし再婚後は会わせたくないのであれば、公正証書にそれも書いた方が良いです。ただ実際DVとかの理由がなければ会っちゃったとしても罪には出来ませんが…

    • 4月18日
レコ

私の場合は慰謝料もあったので、元旦那から〇〇〇万、合わせて〇〇〇万、とかまで書きましたね。
一応貯金額と、分ける額を入れた方がいいかもしれませんね。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    念のため書いておきます🙆
    ありがとうございます😌❤

    • 4月18日
A

何歳まで(何年何月何日まで)
相手側の意見もしっかり入れておかないと後に色々めんどくさくなるのでしっかり再婚後とか付け加えておくべきですね。
後は、強制執行の件も書いておくといいと思います。

相手が合意しなければ公正証書は成立しないのでしっかり話し合ってくださいね。

まりも

支払い日ですかね♪
給料日がいつだかにもよりますが、もし10日が給料日だとしたら、仕事もあってすぐは振り込めないかもしれないので10~15日までに支払う。とか。
あといつまで支払うか。平成何年何月20歳までとか。あとは、養育費とは別に入学時に何万とかボーナス時に何万とかも旦那が納得すればできるかと。最後にお互いが納得したかを確認する、その公正証書を書いた日付と名前隣に印鑑マタは拇印を押す。
ですかね(^-^)