※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいたろ
子育て・グッズ

3歳の子ども園生活に不安があります。先生の対応や友達との関係が気になります。先生の言葉に不安を感じています。

3歳で最近子ども園に入ったんですが、心配で心配で💦
先生きちんとみてくれてるかな?友達と遊べてるかな?と考え悶々としてしまいます😭
先生は泣くことなく過ごせてると言ってるけど、我慢していないかとても気になります😢

コメント

けろち

わかります!気になりますよね💦

Mママ

私は下の子を出産して実家に帰ってる間2ヶ月程上の子を保育園に入れていて、私も同じように先生が見てくれてるかとかちゃんと遊んでるか心配してましたが、私の心配をよそに子供はちゃんと遊んだりしてましたよ!
むしろ保育園での方が家では全く食べない野菜のおかずをたべたりしっかりお昼寝したり、お利口さんだったみたいです😂
先生もプロだし、任せて大丈夫だと思います!
でも我慢はしているはずなので、帰ってきたらしっかり抱きしめてあげたり鬱陶しいぐらいひっついてたりしました❤️

なーもよん

うちも幼稚園通い始めましたー!同じく心配です😭😭カメラ仕込んで盗撮したいくらいです笑

ゆー

私の子もこども園です。
本当心配になりますよね(><)
生活に慣れてきたら、子どもから話をしてくれるようになります。
あまり気にかかるようでしたら、先生と個室でお話できる機会を作ってもらえないか頼んでみたらどうでしょうか?

sak

うちの子も幼稚園に通い始めました。
心配です!
バスで見送り、また迎えに行くだけなので、幼稚園で何をしているのかいまいちわかりません😭

cha

心配ですが心配したって仕方ないことなのでプロの力を信じて任せてます。
いつまでも母親が囲ってあげられるわけじゃないし、子どもの成長と自立のために大切なことだと自分に言い聞かせながら。