
コメント

くぅくぅママ
給付はハローワーク指定の求職活動を行っていれば今まで通り受け取れますよ。

れにょ
私の少し前の話ですが、妊娠しても働く意思があるということで、受給終わりが妊娠後期などに被らない限り、貰えると思いますよ。
もし、ダメなら給付の延長もあります。出産後3年以内の申請?だったかな。。
窓口の方に相談ですね。
-
★
ありがとうございます‼︎
安心しました(^^)
窓口の人にはちゃんと報告しないとですね。
ありがとうございます‼︎- 10月20日

退会ユーザー
私も、来月で給付金終わりますが、残りがわずかなら貰った方がいいと言われ、仕事探してるふりしとますよ。
-
★
そうなんですね(^^)
私もがんばってみます‼︎
ありがとうございます。
ちなみにハローワークの人には妊娠の事は報告しましたか??- 10月20日
-
退会ユーザー
私は、職業訓練校に通って妊娠発覚で続けるねが無理なので辞めて失業金貰ってます。
延長もいいかもだけど、色々手続きが大変と言われたので後少しだからと延長はしなかったです。
だから、ハローワークの方は知ってます。- 10月20日
-
★
そうなんですね。
勉強になりました(^^)
ありがとうございます‼︎- 10月20日

Rikostitch
大丈夫ですよ!
私自身今貰ってます。
もぅ7ヶ月なので出産したら働けるような所を探してもらってます。
-
★
ご回答ありがとうございます‼︎
安心しました(^^)
よかったです‼︎
ありがとうございます‼︎- 10月20日

ななたく
会社やめてすぐに妊娠発覚しました!会社都合にしてもらってやめたので半年間失業手当もらってます!ハローワークには伝えました!!働くいしがあれば延長しなくてもいいとのことです!
-
★
ありがとうございます‼︎
すごく不安だったので安心しました(^^)
ありがとうございます‼︎- 10月20日
★
そうなんですね(^^)
指定の日に通えば大丈夫ということですよね?
くぅくぅママ
そうです、指定の回数の求職活動をして指定の日に給付申請しにいくもいう流れで大丈夫です。
私も給付期間中に妊娠発覚したのですが、働く気はあったのでセミナーとか就職相談に行って活動はしてましたよ。
★
そうだったんですね(^^)
安心しました‼︎
ありがとうございます‼︎