※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

娘が便秘で困っています。便が出ない日が続いており、心配しています。明日も改善が見られなければ小児科を受診する予定です。他に助言はありますか?

便秘についてです💩💧

娘は今まで1日2回💩する子だったんですが
最近硬い💩を出すようになるにつれて
1日1回になってたりしてました( ´~` )

でも今日で3日💩が出なくて
のの字マッサージ?も綿棒で浣腸もしたのに
出ませんでした、、😭💧
(綿棒で浣腸は痛々しく上手く出来たか
分からないですが…)

綿棒で浣腸してる時は踏ん張っておしっこは出てたのですが出なかったです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

バナナやヨーグルトなど毎朝あげてるのに
全く出ません(T▽T)
機嫌は良いし吐く事はないのですが
苦しくないのかな〜…と😢😢

明日も出なかったら小児科連れてこうと思ってるんですが他に何か方法ありますか?
便秘初めてなので無知ですいません(;'-' )!

コメント

deleted user

水分を摂らせることを意識してみたら良いと思います🤗
一応、1週間くらい出なければ便秘で小児科にかかる目安みたいですが…
お腹がカチカチに硬かったら行ってみるべきだと思います😖

ひー

踏ん張っても出ないなら、完璧に便秘です。
早めに一度小児科受診した方がいいと思います!
体内にとどまると、水分が無くなって硬くなるだけなので💦

さつまいもなどの食物繊維を多めにあげるのもいいと思うのですが、今はたぶん便が硬くなって出ない状態なので、食べ物等でどうにかできる状況じゃないと思います。もう便は出来上がっているので💦

ママさん

オートミールいいですよー!
上の子のときここで教えてもらったんですがオートミールのおかゆを作って食べさせてました!
下の子はまだあげてませんが上の子はすんなり出るようになりました!
アレルギーとか大丈夫であればお勧めです‼️

チョロ

最近、離乳食のステップアップされましたか👶🏻?
ご飯の硬さや、野菜の大きさなどステップアップした時に、まだ消化機能が追いつかず便秘になることがあると聞いたことがあります!

私の娘も産まれた時から便秘で、月齢低いうちは毎日綿棒浣腸してました!ただ、8ヶ月だとおそらく綿棒浣腸くらいの刺激では出ないかと思います😣
3日出てないとすると、おそらく便の水分がなくなって、硬くなってしまってると思います😔その便がせんになってしまって、出にくくなってるんだと思います😣これ以上溜めるのは可哀想だと思うので、明日小児科に連れて行ってあげることをオススメします😣
便秘良くなりますように😣✨