

ぱる
サービス面ではやはり助産院ですね。
ただ、私は医師のいる病院で出産します。サービスよりも医療を受けれるという安心をとります。

雷注意
はっきり言ってその施設によるとしか言いようがないと思います🤔
最悪な助産院も最高の助産院も
最悪な病院も最高な病院もある訳で。
というか、そのふたつの間で揺れるならサービスでなく医療を受け入れるか自然に拘るかというところだと思いますが。
私は断然病院ですけどね。

ままり
私は1人目の時に総合病院で出産しました。やはり医師もいますし安心ではありますが冷たい助産師さんもいて私は母親失格だと思って泣いてしまったことがありました。でもそれはホルモンバランスの関係もあったかなとおもいます(._.)
そのあと産褥入院で助産院にお世話になったのですがお母さん的な人ばかりでホッとして次はここで産もうと思ったので助産院で出産するつもりです。
1人目もいて一緒に入院出来ることやそのあとのフォローのことなどもいいなと思ってです(^^)一度見学に行ってみてもいいのではないですか?(^^)
-
さつき
コメント有り難うございます
助産院でお産された事あるのですね、
赤ちゃん産んだ後お土産みたいな物頂けるんですか?上の子の時には総合病院だった為特にサービスを受ける事が出来なかったので- 4月18日
-
ままり
助産院では出産したことがありません(._.)
今妊娠中なので今回は助産院で出産しようかなと思ってます(._.)
お土産?はよくわかりませんが総合病院ではなく個人病院とかの方が充実してるのではないでしょうか??- 4月18日
-
さつき
そいう事だったんですねっ
間違えました(;・・)一回助産院の見学に行ってから決めてみます
有り難うございました- 4月18日

H@L◡̈♡
サービスが何を指しているかによりますが、一般的には…
メンタル面や自分の希望→助産院
綺麗さ・食事・エステなど→個人クリニック
安全面や緊急対応性→総合病院
かと思います💡✨
コメント