
ワンオペでベビーバス使う方へ質問です。空気入れるタイプか迷っています。カビるとの意見もらい、皆の意見聞きたいです。使っているタイプ教えてください。
ベビーバス使用されてるママさんに
質問です💓
私はワンオペになるので生後1ヶ月に限らず
しばらくの間ベビーバスを使用するようになります👶🚼
そこで今の所は空気を入れるタイプに
しようと思っていたのですが
空気のタイプはカビるという貴重なご意見を
頂きました(´•̥_•̥`)💭
そこで皆様のご意見を元に決めることにしました!
どちらを使ってるかを教えてください。(´•̥_•̥`)
- ♥ (5歳6ヶ月, 6歳)

♥
空気入れるタイプのベビーバス🐹

♥
プラスチックのタイプのベビーバス🐹

♥
その他🐹 (コメントください!)

ちぃ,
空気入れるタイプでしたが、カビたことないですよ!
沐浴後ちゃんと拭いて乾燥させていれば大丈夫だと思います。
-
♥
コメントありがとうございます♡
ちなみにどのくらいの期間ご使用
なさってましたか?( * ॑꒳ ॑* )- 4月18日
-
ちぃ,
うちもワンオペで、4ヶ月は使ってました!
最後の方キツキツで笑っちゃいましたが🤣
空気入れるタイプだと、体が重くなってきたときに寄っかかっても痛くなかったので良かったです✨- 4月18日
-
♥
そうなんですね( ˙࿁˙ )
参考になります♡
ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)- 4月18日

☆ちぃ☆
プラスチックタイプ使ってます。
ベビーバス不要になったらオモチャ入れに移行しようかなと考えてます
-
♥
そういう使い道もありますね(⁎˃ᴗ˂⁎)
参考になります💓- 4月18日

りんご
プラスチックのタミータブ使っています。後リッチェルのひんやりしないお風呂マットで入れています。
-
♥
お風呂マット私も購入考えてます😌💓
参考になります!ありがとうございます💓- 4月18日

退会ユーザー
私も空気入れるタイプでしたが
使ったあとはふいてたので
カビたりしませんでした!!
でも2人目にはプラスチック買いました(笑)
1人目の時は腕が耐えれるまで沐浴してて
おすわり時期になったら
そこにお湯張って浸からせてたので
長い期間使ってました!
近くで見てられるし
サイズもちょうどよく
お湯も子供が浸かるぶんだけでいいので
湯船にお湯はるより良かったかなと思います☺️

みー
プラスチックです。
ジモティーで500円で譲ってもらいました!

すいちゃん
プラスチックのベビーバスです(*´∀`)♪

1姫1王子
上の子のときはプラスチック、
下の子は洗面台です。
ワンオペだけど、1ヶ月健診終わってからは一緒に入浴してます。

ござる
ベビーバス必要ないですよ😊1ヶ月ぐらいしか使わないと聞いていたのでダイソーで直径30センチぐらいのオケを買って代用しました!私も1人で入れる時ありますが、桶で充分です👍

ぺんちゃん
ワンオペで、空気で膨らますタイプ使ってます!
後数日で2ヶ月になる息子ですが、
まだまだ余裕もあるのと、
大人と一緒のお風呂に挑戦したらアタフタしてしまったので、もうしばらくはベビーバス使う予定です😊
コメント