
娘の鼻水が 1週間続いてます👃🏻 透明で 熱は 37.0 くらいで ( 平熱が 36.…
娘の鼻水が 1週間続いてます👃🏻 透明で 熱は 37.0 くらいで ( 平熱が 36.7 ~ 9 と 高めです ) この1週間で 1、2日目と比べたら ひどくはなっていませんが 良くもなっていない気がします😓 元気で食欲もあり ただ鼻水が出てるだけ とゆう感じです 。鼻水が垂れてたり 鼻が詰まりかけてるのか 授乳時は フガフガいって 口呼吸になってるので 乳首を咥えたり 離したり 飲みにくそうなときもあります🤧 病院に行こうか 熱は高くないし 鼻水は 透明なので まだ様子見でもいいのか 、、かかりつけの小児科のホームページに 症状別の対処法が書いてあるのですが 飲みづらいときは 吸ってあげると楽になります 軽い鼻水なら様子を見てくださいと 書いてあり 娘は初めての風邪(?) 私自身 風邪ですら ほとんど病気してなくて どこまで様子見でいいのか いまいち分かりません😓 みなさんなら この時点で 小児科行きますか❔
- Yu(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

Y❤︎
ひどくなる前に行った方がいいと思います☺️
小児科と言うよりまずは耳鼻科に行ってみてはいかがでしょうか?

えの
お熱がなくても鼻水とめるお薬とか貰えますよ!
鼻水吸引してくれるところもあると思いますが、おうちで吸引するやつ買ってやってあげるとだいぶ楽になると思います🤗
最近気温の変化が激しいですからね
お大事になさってください(*^^*)

おちゃちゃ🍵
私なら耳鼻科に行きます。
というか、行きました。夜寝れなくて苦しそうだったので、鼻を吸ってもらったり中耳炎も心配で見てもらえました。
薬を飲んで大分落ち着いて来ました。
あと電動の鼻水吸い取り機を買いました!

はじめてのママリ
この時期なら、花粉症や何かのアレルギーってことはないですか?💦
小児科では、痰や鼻水を流れやすく薬を出されると思いますよ(*^ω^*)
耳鼻科だと、アレルギーの薬をくれたりするはずですよ🌟
うちも鼻水が長く続いて、小児科の薬で治らず…耳鼻科へ行ったら、アレルギーの薬もらい。飲んだら良くなりました❣️
鼻水つまったり流れたり、うちは夜中に鼻水のせいでフガフガして吐いたりもしたので病院行きましたよ🌟
睡眠できないと可哀想ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

ゆきりん
鼻水だけなら耳鼻科がいいと思いますよ。うちも1ヵ月前に同じような症状で小児科行ったんですが、始めから耳鼻科に行けばよかった後悔してます。
あと家庭で出来ることは、小まめに鼻水を吸うことです。これは耳鼻科で教わりました。手動と電動がありますが、電動をお勧めします。手動は、口で吸わないといけないので肺活量が必要ですが、風邪菌も空気と一緒に吸い込むので自分も風邪ひいたりします。我が家はそれで私も旦那も風邪もらいました(笑)なので電動がお勧め。
あと、寝るときにヴェポラップ!これは鼻詰まりに効果的ですよ。
Yu
やっぱり 鼻だと 耳鼻科ですよね😓 歩きと タクシーで行ける距離に 耳鼻科ないんです 、、💦 他の科は たくさんあるんですけど 。笑笑