
11ヶ月の息子が肺炎で入院中。面会できず、自身も風邪で辛い状況。息子の様子を見て涙が止まらず、子育てが辛い。
生後11ヶ月の息子が肺炎になってしまい、昨日から入院をしています。今日面会に行ったのですが、息子は泣きじゃくっていたため、目が腫れており、酸素吸入やら点滴やらの管が巻きついていて、辛そうな我が子を見て私と旦那は泣いてしまいました。
私は先週からの風邪が長引き、咳が治らないため、面会はもうできないと言われてしまいました。今日、明日で体調が良くなれば、面会はできるそうです。
本当に情けない母親で涙が止まりません…
気がつけばずっと息子の写真や動画を観ながら泣いてしまいます。今、子育てで1番辛いです。
- ちえ(7歳)
コメント

しょくぱんまん☀️
11ヵ月のときRSウイルスが悪化して
肺炎になり入院しました😭
見てるの本当に辛いですよね。
なにもできないし、泣けてきます
情けなくなんてないですよ!
お母さんがゆっくり休んで体調よくしてください
帰ってきたらたくさんたくさん
かわいがってあげましょう😢💕💕

hrn
肺炎ではないですが真ん中の子は
生後8ヶ月の頃にプール熱、
下の子は生後半年の頃にRSウィルス
で入院しましたが、手には点滴、
他にも管がたくさんでグッタリ
していて見るのも辛かったです😭‼‼
下の子の時は入院中私も高熱が
出てしまい高熱で辛くてグズる
娘を思うように看病出来ず情けなさ
でいっぱいになってしまいました。
-
ちえ
お返事ありがとうございます😭
それは辛かったでしょうね(;_;)
私が元気なら、看病して付き添ってあげられるのに…とやるせない思いと悔しさで胸が痛いです。- 4月18日
-
hrn
2人とも高熱が出ていたので
グッタリ寝てるか泣くかしか
無く笑顔は無かったので更に
辛くて( ´:ω:` )💣
私も同じ状況だとそお思って
しまいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ですがお子さんが帰って来た時
お母さんが体調悪いと不安に
なっちゃいますし、気にしない
って言うのは無理ですから横に
なって目を閉じるだけでも良い
ですからしてください(´・_・`)
お子さんも治る様に頑張って
ますし、お母さんも治る様に
頑張りましょう(ง •̀_•́)ง
お子さんが帰ってきたら笑顔で
思いっきりギューッとして
よく頑張ったね、お母さんが
付き添い出来ずごめんね。
って言いましょう(ºωº;≡;ºωº )- 4月18日
-
ちえ
ぐったりして元気がない姿を見るのは本当に辛いですよね…1番辛いのは子供自身ですが(;_;)
ありがとうございます(;_;)
頑張って私も早く治して、
帰ってきたら、今まで離れてた分、思う存分甘やかして可愛がります(;_;)- 4月18日
-
hrn
辛いです( ´:ω:` )
苦しいのは掛かってる本人が
1番しんどいですよね😭‼‼
そおですね୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
甘やかしてあげましょう!- 4月18日
ちえ
返信ありがとうございます😭
そうでしたか💦
本当に辛いですよね…代わってあげたい。
はい😭頑張って早く治して、退院したらいっぱいいっぱい可愛がります😭💕