※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

朝ごはんの離乳食に60gのミルクを混ぜているが、大缶がもうすぐなくなる。毎朝60gしか使わない場合、次に何を買えばいいでしょうか?

ずっと はいはい 飲ましてたんだけど、
昼間のミルクがなくなり、朝ごはんの離乳食に
ミルク60gを混ぜてあげてます!

もう少しで大缶が無くなるんですけど、
毎朝60gしか使わない場合、
つぎは何買えばいいですかね😌?

コメント

ななん

フォロミにしたらどうでしょうか??確か9ヶ月頃からOKだったような。

  • mama

    mama

    フォロミにしようかな?とわたしも思ってました!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
deleted user

うちもはいはい買ってます!
810gじゃなくて300gの小缶売ってるのでそちらの購入はどうでしょうか😊
あとは9ヶ月ならフォロミのぐんぐんにしちゃうとか。でも離乳食よく食べるならフォロミは必要ないかな?とも思います。

  • mama

    mama

    はいはいは 、小缶あるからいいですよね!
    離乳食 きちんと食べるようになってミルク拒否されるので、フォロミもいらないんですかね?💦

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フォロミは栄養補助なのでしっかり離乳食が進んでいるのであればフォロミは必要ないと思います!
    うちの長女は10ヶ月で卒乳しちゃった後、特にフォロミとか飲ませませんでしたが問題なかったです!

    • 4月18日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    あの、ミルクそのままあげるんじゃなくて、朝のぱんに混ぜてあげたいんですけど、
    その場合はミルク、フォロミ、牛乳、どれがいいんですかね?💦

    • 4月18日
deleted user

アレルギーの心配もありますが、パン粥なら温めた牛乳でも大丈夫だと思います!が最初の頃は離乳食に加えて食べさせるのでも1回に20~30ml(大さじ2杯くらい)くらいが目安量だったような...(うろ覚えですみません💦)
極少量からスタートなので、離乳食のお供として使うならやっぱり粉ミルク、飲ませるならフォロミの方がいいんじゃないかなーと思います😣

  • mama

    mama

    なるほど、、そうなんですね、、
    ありがとうございます🎶

    • 4月18日