
コメント

とめこ
少量をお粥にまぜました🐤

ナナミ
玉ねぎは4分の1に切って外側を2、3枚剥がし内側だけを柔らかくなるまで茹でて刻み、裏ごししてました。トマトは大きいものは半分に切ってタネを除き、数分茹でて皮を剥き刻んで裏ごししてました。
-
ふー
細かくありがとうございます
- 4月17日

aamama
茹でるだけ!*笑*
その次からはトマトを下ごしらえしたやつにジャガイモなど混ぜてサラダ風とか勝手に名前つけて食べさせてました!玉ねぎは赤ちゃん用味噌汁に入れてました!*笑*
-
ふー
トマトて湯むきをしてもう一回茹でた方がいいんですか?
- 4月17日
-
aamama
詳しくかけばよかったですね、すみません!
トマトの下ごしらえ《茹でて、皮向いて種取って》をしてから一口目はあげてました!
玉ねぎは茹でて舌で潰せるぐらいにしてあげてました!
2回目からは、下ごしらえしたトマト、舌で潰せるぐらいのじゃがいもを一緒にしたり
玉ねぎはお茹でとかして作るスープ類に入れたりしてました!- 4月17日
-
ふー
ありがとうございます
- 4月17日

かお
トマトは、皮を湯むきして、種を取って、残った身の部分をブレンダーで潰しました。
玉ねぎは、適当に切ってクタクタになるまで茹でて、ブレンダーで潰しました。
最初は何にも混ぜずそのままあげてましたよ😊
-
ふー
トマトて湯むきの後は加熱しなくていいんですね
- 4月17日
-
かお
大丈夫です!湯むきの時に中に火が通ってるので改めて火を入れなくても問題ありませんでした!
- 4月17日
ふー
両方茹でるだけでいいんですか?
とめこ
初めては量もあげられないし、茹でるだけでしたよ😅